ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
8/22

このページは かわさき市政だより 2019年01月01日号 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かわさき市政だより

01かわさき 区 版   川崎区ホームページ http://www.city.kawasaki.jp/kawasaki/ [区版]は区の情報を中心に掲載しています。区役所職員を名乗りATMで手続きをさせる還付金詐欺が多発しています。不審な電話は警察署まで川崎警察署?222-0110、川崎臨港警察署?266-0110(平成30年12月1日現在) 23万1,688人 11万8,401世帯2019 31 1 かわさき区 1(平成29年8月1日現在) 000,000人 000,000世帯2018 30 1 1 かわさき区 1人口世帯数 近年、地震や台風などにより、各地でさまざまな被害がもたらされています。いざというときの備えは大丈夫ですか? 確認のためにも、まずはチェックシートをたどってみましょう。区役所危機管理担当?201-3327 201-3209災害への備え、あなたは大丈夫?防災チェックスタート最低3日分、できれば7日分の備蓄を!区役所・支所などで配布中!区役所・支所などで配布中の防災マップで確認を!阪神淡路大震災の負傷原因の46%は家具などの転倒落下!毎月1日と15日、8月30日~9月5日の防災週間などに無料体験可能!災害への知識や備えなど、知っていただきたいことがたくさんあります。水消火器・煙・地震体験から始めてみましょう。災害への備えが素晴らしいです。体感型防災アトラクションで被災時の行動を体験してみましょう。普段から防災への関心を持つことが大切です。防災クイズで防災知識を深めましょう。知識と経験をレベルアップ!AED操作体験・応急救護訓練で実践をしてみましょう。知って得する、人生100年時代を生きる秘ひ訣けつ! 年を重ねていくと体だけでなく、心も変化していきます。今後の人生を豊かに、いきいきと過ごすための心の持ち方を学ぶことができます。講師 帝京大学医学部付属溝口病院 精神神経科長    張ちょう 賢よしのり徳 氏日時 2月1日?10時~11時半 場所 区役所7階会議室 対象・定員 区内在住の70人1月15日から電話かFAXで区役所地域ケア推進担当?201-3202 201-3293[ 先着順]● 他には避難所体験や、防災的まと当てゲーム、ちびっこ消防服などのコーナーも!●体感型防災アトラクション2月1日までに往復ハガキか区HPで。[抽選]※ 申し込み方法の詳細は問い合わせるか区HPをご確認くださいみんなで楽しく防災を学ぼう! ~第2回川崎区総合防災訓練~参加者には「私の人生ノート」をプレゼント!「私の人生ノート」は、これまでの人生や現在の生活を振り返るとともに、この先も心身ともに健康で自立した毎日を過ごすための方法や、「もしものとき」について考えるきっかけとなる内容を掲載したノートです。 ●水消火器・煙・地震体験● AED操作体験・応急救護訓練●防災クイズ30年度川崎区地域包括ケアシステム普及啓発講演会9時半~12時京町小学校2/24日災害時の水や食料の備蓄を、3日分以上しているはいいいえ家電や家具の転倒・落下防止対策を講じている津波や洪水のハザードマップを持っている災害伝言ダイヤルや災害伝言板の使い方を知っている自分が逃げる避難所を知っている実際に避難所まで歩き、適切な避難ルートを確認しているAEDによる心肺蘇生の方法を知っている消火器の使い方や煙からの避難方法を知っているA B C D「老いと上手に付き合おう! しなやかな心の育て方」備えや知識がある人もない人も…