ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
16/20

このページは かわさき市政だより 2018年12月01日号 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かわさき市政だより

たま 区 版  多摩区ホームページ http://www.city.kawasaki.jp/tama/ [区版]は区の情報を中心に掲載しています。2018(平成30)年 12月1日 発行 多摩区統計データ( 平成30年11月1日現在) 21万8,083人 11万1,423世帯区内のお出かけ情報やピクニックに関する情報を、フェイスブックで発信しています。12検索 区役所地域振興課?935-3132写真NEWS  豊作を願う小正月行事として、日本民家園で米粉を使った団子飾りの製作実演と体験などを行います。1月13日?10時~12時。雨天一部縮小。まゆ玉飾り-小正月モノヅクリこんろによる火災を防ぐ「まさか自分が・・・」とならないために「明日はわが身」の意識で、安全・安心の新年を迎えましょう 放火は昭和51年から42年間連続で、出火原因第1位です。地域全体で放火されない環境をつくりましょう。多摩消防署予防課?933-0119 922-8161 被害額は、昨年の約2倍に増加。手口も巧妙化しています。多摩警察署? 922-0110区役所危機管理担当?935-3135 935-3391区内では57件、約9,610万円の被害が発生!(30年1月~10月末) テレビのお天気キャスターなどで活躍中の河西歩果さんを多摩警察署の一日警察署長に招き、子どもから大人まで防犯や交通安全を楽しく学ぶイベントです。区役所危機管理担当?935-3135 935-3391分かっているのにだまされる・・・なぜ? 被害に遭った人のほとんどが振り込め詐欺のことを知っていました。犯人は、巧みな話術で不安、恐怖を植え付け、パニック状態に追い詰めていき、合理的な判断をできなくしていきます。分かっていても電話に出てしまえばだまされてしまうのが振り込め詐欺の怖さです。 狙われやすいのは主に高齢者や女性だといわれています。自分の親や祖父母は大丈夫と過信せず、家族で対策を考えましょう。30年1月~9月末原因別火災発生件数(市内) 多くは1本の電話から始まる詐欺被害。犯人は声を録音されることを嫌がることから、常に留守番電話に設定し、すぐに取らないことが効果的です。対策1 留守番電話大作戦 周辺で発生した犯罪の最新情報を知り、だまされない心構えをしましょう。かわさき防犯アプリ「みんパト」 Android iOS多摩警察署ツイッター対策2 周辺で発生している犯罪の最新情報をチェック対策3 高齢者の財産は家族が守る12/26?多摩区安全・安心フェスタ原因別の防火対策!対策のポイント?家の周りは外灯などをつけて明るく?家の周りに燃えやすい物を置かない?車庫・物置きには鍵をかける?ごみは収集日の朝に出す放 火による火災を防ぐ振り込め詐欺を防ぐたばこによる火災を防ぐ対策のポイント?寝たばこは絶対しない?灰皿には水を入れるこれからの季節はストーブにも注意対策のポイント?ストーブの上に洗濯物を干さない?周りに燃えやすい物を置かない対策のポイント?こんろから離れるときは必ず火を消す?こんろの周りに燃えやすい物を置かないまさかのまさかのまさかのまさかの第1位 放 火 (45件)第2位 たばこ (42件)第3位 こんろ (36件) 一日警察署長と学ぶ防犯・交通安全教室、交通安全標語の受賞作品発表会、防犯お笑いライブ(お笑い防犯集団ツナコメ)他時間・場所 13時半~15時10分、市民館大ホール定員 当日先着900人 防犯・交通安全に関連する啓発グッズを配布します。時間・場所 15時半~16時、区役所1階アトリウム 交通安全体験コーナー、ラッピング市バスの死角体験、パトカー・白バイ乗車体験 他時間・場所 13時~16時半、区役所正面玄関前広場・第2駐輪場(雨天中止)オープニングイベント啓発グッズ配布キャンペーン体験コーナーc1976, 2018 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. G592958