ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
14/20

このページは かわさき市政だより 2018年12月01日号 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かわさき市政だより

12 ●発行:宮前区役所 〒216-8570 宮前区宮前平2-20-5 ●編集:宮前区役所企画課(?856-3133  856-3119)2018(平成30)年12 101みやまえ 区 版 無事故で年末、笑顔で新年! 外出の機会が多い年末年始。安全運転を心がけましょう。(宮前区交通安全対策協議会)宮前区ホームページ http://www.city.kawasaki.jp/miyamae/ [区版]は区の情報を中心に掲載しています。(平成30年11月1日現在)23万1,275人9万9,379世帯~年末こそ防災チェック~“もしも”に備えよう!!(参考:阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター「非常持ち出し品チェックリスト」)上記はあくまで一例です。各家庭の事情に合わせたものを用意しましょう。防犯ブザーそろえ 非常持ち出し品には1次持ち出し品と2次持ち出し品があります。        …非常時の最初の1日をしのぐために必要なもの        …避難した後に自宅へもどり避難所あるいは自宅で長期生活を送るために必要なもの 右のチェックリストで必要な持ち出し品を確認してみましょう。1次持ち出し品2次持ち出し品 27年度に実施したかわさき市民アンケートでは、宮前区は3日分の飲料水の備蓄率が42.3%で市平均(47.9%)を下回る結果でした。大規模災害が発生すると飲料水はすぐに売り切れてしまい、避難生活に支障を来すため、飲料水の備蓄が重要です。 今年は、大地震、台風上陸、豪雨など各地で災害が相次ぎました。市においても、大規模災害はいつ発生してもおかしくはありません。さまざまな災害がある中で、年末を迎えるこの時期に改めて非常持ち出し品を確認しておくことも大切です。大掃除の際に家族みんなで確認して無事に新年を迎えましょう!区役所危機管理担当?856-3114 856-3119切り取ってご活用ください■非常持ち出し品があなたを救う 災害用伝言ダイヤル『171』や災害用伝言板は、災害時の安否確認に有効な方法です。いざというときにスムーズに使えるよう、無料体験期間に練習しておきましょう(無料体験期間は下枠内参照)。 年始に家族がそろった際には、練習してみませんか。使い方はこちら 27年度に実施したかわさき市民アンケートでは、宮前区の「災害用伝言ダイヤル」体験利用率は7区で最下位でした。一度使っておくと、安心です。■大切な人との安否確認1 次持ち出し品2 次持ち出し品ろうそく公衆電話用マスク防犯ブザーだっこひもお薬手帳こんろ割 箸せっけん福寿そろえ