ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
21/22

このページは かわさき市政だより 2018年10月1日号 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かわさき市政だより

ここからあさお区版です 2018(平成30)年 10月1日号 No.1194 区 版 あさお02事業名内容・日時(当日受付時間)・対象・費用他1 歳児歯科健診歯科健診と歯科相談11/8??9:15~(9:00~)?10:15~(10:00~) 1歳3カ月未満の子どもの歯について相談したい人、心配なことがある人、各回15人。母子健康手帳持参10/15から電話で。[先着順]地域支援担当?965-5160965-5169スマイル歯みがき教室ブラッシング実習と歯科相談11/7?9:15~10:30 就学前の子どもと保護者15組離乳食教室ステップ1離乳食の進め方についての話と個別相談?11/9??11/30?、9:30~(9:15~) 5~7カ月の子どもの保護者25人。母子健康手帳、筆記用具を持参難病講演会「パーキンソン病・脳神経難病の遺伝子治療医療の今とこれから」講師:村松慎一氏11月17日?13:30~15:30(13:00~) パーキンソン病・脳神経難病患者とその家族など80人区役所第1会議室10/15から電話で。[先着順]地域支援担当?965-5157健康づくり講 965-5169演会「緑内障と糖尿病網膜症」講師:廣渡崇郎氏(ひろわたり眼科院長) 11月1日?14:00~15:30(13:30~) 100人区役所第1会議室(電話受け付けは平日8:30~健診・検診案内など12:00、13:00~17:00) 保健福祉センター記載のない限り、会場は保健福祉センター。車での来場はご遠慮ください。アートセンター?955-0107 959-2200チケット専用ダイヤル?959-2255(平日9時~19時半) 詳細はお問い合わせください。アルテリオ小劇場上演情報◎しんゆりシアター『三人姉妹』…10月13日~21日。ロシアの文豪・チェーホフの四大戯曲の一作。演出:五戸真理枝。出演:中地美佐子、高橋紀恵、土井真波他。※15日、18日は休演。アルテリオ映像館上映情報◎今月のおすすめ…『妻の愛、娘の時』10月13日~26日。母の死をきっかけに、先妻の田舎にある父の墓を移そうとすることで起こる家族の問題を、切実に、時にユーモアを交えて描くヒューマンドラマ。女優のシルビア・チャン監督&主演作。※日曜最終回、月曜は休映(祝日の場合翌日に振り替え)。市文化財団新百合21ホール?952-5000 952-1350こどものための狂言教室 狂言の基礎から演じるまでを学びます。12月23日~31年3月29日の土・日曜と春休みの平日、10時~12時、全13回新百合21ホール市内在住・在学の小学3~中学3年生20人2,500円10月31日までに電話か学校名も記入しFAXで。[抽選]区役所地域振興課〒215-8570麻生区万福寺1-5-1?965-5223 965-520173tisin@city.kawasaki.jp自然エネルギー施設見学会 小田原の環境関連施設をバスで巡るとともに、エネルギーを地域で自給する取り組みについての講演を聞きます。11月9日?7時50分新百合21ビル前広場集合、17時50分区役所解散区内在住・在勤・在学の40人500円10月30日(必着)までにメールか往復ハガキで。[抽選]歴史観光ガイド「旧片平・栗木村の歴史散策」 11月5日?13時15分五月台駅集合、16時半頃解散40人500円10月22日(消印有効)までに往復ハガキ(1通で2人まで)で[抽選]。※麻生観光協会HPからも申し込み可。麻生菊花大会の開催 麻生菊花会が丹精込めて育てた菊の花を展示します。10月30日~11月8日麻生市民館野外ステージ。あさお区民運動会 長距離走やパン食い競争などに参加してみませんか。就学前の子どもを対象とした競技もあります。詳細は区HPで。10月21日?9時~12時半。雨天中止麻生水処理センター(麻生環境センター)あさおふれあいの丘。あさお青玄まつり 川崎フロンターレの選手と地域の触れ合いイベント。ステージ、アトラクション、出店など。11月11日?11時半~15時川崎フロンターレ麻生グラウンド他。あさお区歩け歩け運動 岡上・鶴川方面を歩きます。当日直接。軽装・運動靴で。昼食持参。11月4日?9時半柿生駅南口集合、15時頃解散。雨天時は11月11日?に順延。麻生市民交流館やまゆり〒215-0021麻生区上麻生1-11-5?951-6321 951-6467新・ホームページ作成工房 市民活動のPRをする上で、効果的な作成方法を指導します。11月3日?13時~17時10団体10月15日から同施設で配布中の応募用紙を直接かFAXで[先着順]。※応募用紙は同施設HPからもダウンロード可。区役所保育所等・地域連携〒215-8570麻生区万福寺1-5-1?965-5220 965-5207参加者募集!「GO・GOキッズ~もうすぐいちねんせい~」 世界中の楽器などで楽しみます。飲み物持参。11月25日?10時~11時半王禅寺中央小学校交流棟31年度小学校入学予定児と保護者40組11月12日(必着)までに区HPか参加者全員の氏名も記入し往復ハガキで。[抽選]新米パパ&ママのための連続講座 初めて子どもを持つパパ・ママを応援します。11月10日、12月8日、31年3月9日の土曜、10時~12時。内容:ベビーマッサージ、遊びの紹介、パパ・ママ同士の座談会、講座など地域子育て支援センターみなみゆりがおか0~11カ月の子どもとパパ・ママ20組10月31日(必着)までに区HPか参加者全員の氏名と開催日当日の子どもの月齢、質問事項も記入し往復ハガキで。[抽選]パパとあそぼう☆パワフルキッズ 体育遊びのプロ集団「きのいい羊達」による、お父さんと子どもの体を使った触れ合い遊びで楽しみましょう。12月1日?10時~11時麻生スポーツセンター2歳から就学前までの子どもと保護者40組11月15日(必着)までに区HPか参加者全員の氏名も記入し往復ハガキで。[抽選]区役所地域ケア推進担当〒215-8570麻生区万福寺1-5-1?965-5303 965-5169交流コンサート「音楽の贈り物2018」参加者募集 昭和音楽大学の学生と、演奏や楽器体験などを通じて交流します。12月2日?14時から昭和音楽大学南校舎小学生以下の子どもと保護者100人11月15日(必着)までに区HPか参加者全員の氏名、子どもの年齢、楽器体験の参加希望の有無も記入し往復ハガキで。[抽選]「赤ちゃん学」連続講座?「人と人の絆を科学する」…オキシトシンと呼ばれるホルモンの働きの研究紹介と、親子の絆に注目します。?「赤ちゃんと絵本」…絵本が赤ちゃんの脳に与える刺激について解説します。?11月16日??11月22日?、10時~11時半区役所第1会議室乳幼児の保護者・妊娠中の人とそのパートナーなど各回80人?10月18日?10月25日から区HPかFAXで。[先着順]麻生図書館・柿生分館麻生図書館?951-1305 952-2748柿生分館?986-6470 986-6472「秋の親子おはなし会」~人形劇を楽しもう~(麻生図書館) 11月7日?15時から市民館大会議室3歳から小学6年生の子どもと保護者100人10月17日10時から整理券配布。[先着順]おりがみひろば(柿生分館) 10月31日??14時45分から?15時10分から絵本コーナー当日先着各回25人。区役所企画課?965-5112 965-5200サトヤマアートサンポ2018◎和光大学学生による野外アート展11月9日~18日黒川駅南口~明治大学黒川農場周辺。◎作品解説付きアート散策ツアー11月10日?10時から(受け付け9時半)黒川駅南口集合当日先着30人。麻生市民館?951-1300 951-1650多摩・麻生 地域の寺子屋コーディネーター養成講座 寺子屋コーディネーターの役割やスキルを学びます。11月22日~12月20日の主に木曜、10時~12時、全5回多摩市民館または麻生市民館20人11月1日10時から直接、電話、FAXで。[先着順]麻生区社会福祉協議会?952-5500 952-1424「福祉有償運送運転ボランティア養成講習」参加者募集 12月1日?10時~16時半、2日?9時半~16時50分福祉パルみやまえ30人3,000円10月31日までに電話かFAXで宮前区社会福祉協議会?856-5500 852-4955[抽選]麻生老人福祉センター(麻生いきいきセンター)〒215-0006麻生区金程2-8-3?966-1549 966-8956「秋の歌声ひろば」 生バンドの演奏で懐かしい曲をみんなで歌います。11月21日?13時半~15時半市内在住60歳以上180人10月15日から直接か電話で。[先着順]区のお知らせ申し込み方法は市版5面参照麻生区役所ロビーに記念撮影コーナーを設置しています。結婚や出生などの届出、手続きで区役所に来庁された際に、「心に残る1枚」を撮ってみませんか。c2017 Beijing Hairun Pictures Co.,Ltd.