ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
2/4

このページは かわさき市政だより 2018年9月21日号 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かわさき市政だより

02 かわさき市政だより全市版2018( 平成30)年 9 月21 日号 No.1193市国民健康保険35~39歳健康診査の受診 35~39歳の加入者を対象とした健康診査を、10月から31年3月31日まで市内医療機関で実施します。自己負担は1,200円(非課税世帯などは400円)。受診券は9月下旬に発送します(途中加入者には31年1月下旬に発送)。がん検診・特定健診等コールセンター?982-0491。健康福祉局健康増進課200-3986たばこ税の改正 10月1日から、たばこ税関係法令の改正で、たばこ税の税率が引き上げられます。詳細は市HPで。川崎南税務署?222-7531、川崎北税務署?852-3221、川崎西税務署?965-4911。各県税事務所。かわさき市税事務所法人課税課?200-3965 200-3908国県市合同行政相談所 登記、税金、年金、労働、消費生活などの相談、行政への苦情などに専門家や職員が対応します。10月5日?10時半~15時半武蔵溝ノ口駅南北自由通路市民文化局市民活動推進課?200-2349 200-3800遺言・相続などの無料相談会 公証人が相談に乗ります。1人30分程度。10月1日?13時~16時(受け付け12時) 高津区役所2階地域振興課当日先着6人市民文化局市民活動推進課?200-2349200-3800不動産鑑定士による無料相談会 価格、借地、相続など不動産の相談に乗ります。10月5日?10時~16時市役所第3庁舎1階財政局資産運用課?200-0563 200-3905住まいのリフォーム・リノベーション講習会 耐震化・バリアフリー化リフォーム、ブロック塀の安全点検のポイントを解説します。相談会(先着5人)も。10月20日?10時~12時20分エポックなかはら80人(空きがあれば当日先着でも参加可) 9月25日10時から電話、相談会参加の有無も記入しFAX、メールで、かわ住ネット?753-0028 (平日10時~16時)753-0029 info@kawajyu.net[先着順] まちづくり局住宅整備推進課?200-0517 200-3970市公募債(5年満期)の販売 1万円単位で購入でき、元本は5年後に一括償還、確定利率で年2回の利息が受け取れます。利率など発行条件は10月10日?10時ごろに決定。窓口販売は11~25日。詳細は取扱金融機関などにお問い合わせください。財政局資金課?200-2182 200-3904敬老入浴デーが木曜日に変わります 10月から変更します。市内公衆浴場で福寿手帳の「入場優待券」を提示すると半額で入浴できます。健康福祉局高齢者在宅サービス課?200-2651 200-3926「かわさき家庭と地域の日」を設定 市立学校(一部を除く)が10月9日?に休校となります。平日に親子で体験活動などのできる機会になることが期待されており、これに伴い「日本民家園」「かわさき宙そらと緑の科学館」「岡本太郎美術館」が、臨時開業します。教育委員会指導課?200-3290200-2853保育のお仕事就職説明会 保育の仕事を探している人を対象に町田市との合同で開催します。履歴書、申し込み不要。景品の当たる抽選会や、川崎・町田市銘産品のカフェコーナーも。10月13日?13時~16時(受け付け12時45分) 町田市文化交流センター(JR町田駅町田ターミナル口直結) こども未来局事業調整・待機児童対策担当?200-3705 200-3933高津図書館の休館 10月1日?、22日~11月1日は、施設点検と工事のため、臨時休館します。高津図書館?822-2413844-7594巡回市民オンブズマンの開催 市政への苦情を聴きます。予約優先(前日までに電話で)。10月12日?、9時~12時、13時~16時麻生区役所会議室市民オンブズマン事務局?200-3691 245-8281市民意見(パブリックコメント) 「都市公園における公募設置管理制度、保育所等の占用にかかる川崎市都市公園条例の一部改正等について」の市民意見。提出・10月5日(消印有効)までに必要事項と意見を直接、郵送、FAX、市HPで〒210-8577建設緑政局みどりの企画管理課?200-2394 200-3973 ※いずれも書式自由。資料は区役所、市HPなどで公開中。市職員(助産師・看護師) 資格・人数…昭和34年4月2日以降生まれで、採用日までに必要な免許を有するか取得見込みの80人程度。選考日…10月21日?。10月5日(消印有効)までに直接か、封筒の表に選考区分を朱書きし簡易書留で〒210-8577病院局庶務課?200-3846 200-3838[ 選考]。※選考案内は同課、区役所などで配布中。市HPからもダウンロードできます。多摩病院運営協議会モニター会議市民委員 病院の運営に関し協議する委員。資格…20歳以上で市内在住1年以上の多摩病院の患者、家族、ボランティア(市職員、市指定管理者、市付属機関の委員を除く)。人数…2人。任期…就任した日~32年3月31日10月11日(消印有効)までに申込書を直接か郵送で〒210-8577病院局経営企画室?200-3861 200-3838[選考]。※申込書は区役所、市民館などで配布中。市HPからもダウンロードできます。ごえん楽市(かわさきボランティア・市民活動フェア)出展団体 パネル展示、体験企画などで活動紹介をする市民活動団体。31年2月2日?10時~16時かわさき市民活動センター、中原市民館10月19日(必着)までに申込書を直接、郵送、FAX、メールで〒211-0004中原区新丸子東3-1100-12かわさき市民活動センター?430-5566430-5577 suisin@kawasakishiminkatsudo.or.jp [抽選]。※申込書は区役所、市民館、同センターなどで配布中。「新成人代表スピーチ」発言者 31年1月14日?の「成人の日を祝うつどい」で抱負などをスピーチします。資格…市内在住で平成10年4月2日~11年4月1日に生まれた人。午前・午後の部、各1~2人10月31日(必着)までに課題文「今、20歳になって想うこと」(800字以内、書式自由)と必要事項、生年月日、性別、携帯電話番号、メールアドレス(ある場合)を記入し直接、郵送、メールで〒210-8577こども未来局青少年支援室?200-2669 200-3931 45sien@city.kawasaki.jp [選考]。※詳細は市HPで。 女性の活躍推進に積極的に取り組む市内の中小企業の中から認証します。認証マークの名刺などへの使用、認証企業であることのPR、公共調達の受注機会の拡大(31年度から)などのメリットがあります。11月15日までに市HPから申請書をダウンロードし直接、市民文化局人権・男女共同参画室?200-2300 200-3914 ※ 説明会を9月25日?、10月11日?、13時から川崎フロンティアビル9階(川崎駅北口徒歩1分)で開催。認証要件など詳細は市HPで。市スポーツ協会70周年記念スポーツ写真コンテスト作品 テーマはスポーツに関するもの。入賞者は式典での表彰や広報誌に掲載。副賞もあります。詳細は協会HPで。10月1日~11月26日に写真データを入れたCDを直接か郵送、データを添付しメールで〒211-0051中原区宮内4-1-2市スポーツ協会?739-8844 739-8848photo@kawaspokyo.jp[ 選考]かわさきFM朗読セミナー 声優の指導で楽しく朗読を学びます。ラジオの生放送で朗読もします(時間は未定)。10月3日~12月12日の水曜、全12回。午前コース…10時~11時45分、ラジオ出演は12月15日?。午後コース…13時半~15時15分、ラジオ出演は12月16日?かわさきFM(武蔵小杉駅北口徒歩3分) 定員13人のうち今回募集は各5人26,000円9月25日10時から電話で、かわさきFM?712-1791(平日9時~17時半) 712-1500 [先着順]救命講習会?上級救命講習… 10月10日?9時~18時宮前消防署30人1,000円。?普通救命講習Ⅲ… 10月20日?9時~12時多摩消防署30人800円。  ? は9月26日? は10月5日、いずれも9時から電話で市消防防災指導公社?366-2475 272-6699[先着順]川崎病院市民公開講座「肺を守る~慢性閉へいそく塞性肺疾患」 呼吸器内科専門医と臨床検査技師が、最新事情をお話しします。10月18日?14時~15時半(開場13時半) 川崎病院7階講堂当日先着120人川崎病院患者総合サポートシティプロモーション担当ツイッター @kawasaki_pr 公式チャンネル 市公式アプリ● 催しなどで特に記載のないものは、無料、参加自由。● 参加の対象者は、市内在住・在勤・在学の人。● 時間は24時間表記?市政だよりの見方お知らせ川崎市チャンネル検索かわさきアプリ検索講座・催しなどへの参加申し込み● 次の必要事項を記入してください● 往復ハガキの場合は、返信用に宛先を記入してください ● 申し込みは原則1人1通。申し込み開始時間の記載のないものは8時半から● 市役所への郵便物は、専用郵便番号(210-8577)と局・課名のみの記入で届きます①講座名・催し名(日時・コース名) ②郵便番号・住所 ③氏名・ふりがな ④年齢・学年 ⑤電話番号 ⑥特別に指定がある場合はその内容 =日時 =場所 =対象・定員 =費用=申し込み =問い合わせ 直接=直接来所 HP=ホームページかわさき☆えるぼし認証