ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
3/22

このページは かわさき市政だより 2018年8月1日号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かわさき市政だより

8月31日(必着)までに、①読んだ号(「8月1日号」と記入)②氏名③住所④年齢⑤良かった記事とその理由⑥区版への意見⑦希望するプレゼントの番号を記入し、ハガキ、FAX、市HPで〒210-8577総務企画局シティプロモーション推進室200-3915。[抽選]※当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。個人情報は発送業務を委託する業者にのみ提供し、他の目的では使用しません読者アンケート&プレゼント?MARUKO BRIDGE アクリルキーホルダー(ムラハタワークス提供) 3人?図書カード(1,000円券) 5人世田谷区玉川、兵庫島公園にて  多摩川を挟んだ高津区と世田谷区の住民の皆さんが綱引きで交流し、子ども2部門、一般部門に分かれて熱戦が繰り広げられました。さらに対岸の高津区側では、カレーライスやクラフトビールを楽しむ“食”対決も行われました。多摩川綱引き大会 多摩川河口の干潟に下りて、カニや貝などの生き物を観察します。?9月2日?13時から15時半?9月9日?9時45分から12時半。荒天・増水時は中止環境総合研究所小学生以上、各60人(中学生以下は保護者と参加) ?は8月19日?は8月26日(必着)までに、イベント名・参加希望日、郵便番号・住所、参加者全員の氏名・ふりがな、年齢(子どもは学年も)、電話番号を記入し、ハガキ、FAX、メール、市HPで〒210-0821川崎区殿町3-25-13環境総合研究所?276-9001 288-3156 30sojig@city.kawasaki.jp[ 抽選]★干潟の生きもの観察会 丸子の渡し乗船体験やEボート(ゴム製手漕ぎボート)体験、各種催し物、出店など。10月14日?10時~15時。荒天・増水時は中止丸子橋第1広場(新丸子駅から徒歩10分)※丸子の渡し乗船体験は要乗船料(大人500円、小学生300円)。受け付けは14時半まで。3歳未満は乗船できません※Eボート体験は要参加料(大人500円、小学生300円)。受け付けは14時半まで。未就学児は参加できません建設緑政局多摩川施策推進課?200-2268 200-3979★丸子の渡し祭り・多摩川で和むe体験高津区宇奈根・世田谷区宇奈根にて 市内におよそ20カ所あった多摩川の「渡し場」。「宇奈根の渡し」は昭和25年に廃止されましたが1日限定で復活。地域の子どもたちが船頭を務め、両岸の住民の皆さんが交流を楽しみました。宇奈根の渡し多摩川の流れが川崎と世田谷の街を結びました人との出会いがある川って、なんだかステキだよね街とつながる丸子の渡しさあ、多摩川へ出掛けよう毎年開催している大人気の「エコ★カップいかだ下り」 子どもの頃、多摩川の水は透き通り、魚もいっぱいで、夏になればよく遊びました。一時期、川が汚れてしまいましたが、多くの人々の努力や行政の取り組みなどで、今では多くのアユが泳ぐほどに水質が回復しました。子どもたちにも身近な自然に親しんでもらいたいと思い、多摩区内で子どもたちのふるさとづくり、体験学習の場として、多摩川流域の水と緑を活用した取り組みを長年続けています。この取り組みに多くの人が賛同してくれ、メンバーは約100人になり地域のつながりを強く感じています。子どもたちに伝えたい、川崎の宝多摩川への思いをインタビュー松井 隆一さん 水辺のイベントで子どもたちに楽しんでもらうことが一番ですが、互いに顔見知りになることも大切です。多摩川には「人と人」をつなぐ力があります。つながりができるからこそ、次世代に多摩川の魅力を残せると思います。 昔から川崎の宝物として大事にされてきた多摩川。その素晴らしさを地域の皆さんと、そして多世代で発信していきたいですね。※NPO法人多摩川エコミュージアムの活動が、29年度手作り郷ふるさと土賞(国土交通省大臣表彰)で大賞に選ばれました。高津区瀬田にて 多摩川の河川敷が約2500本のキャンドルの光に包まれました。のんびりキャンドルを眺めたり、写真を撮ったり、音楽ライブに耳を傾けたり。参加者は、思い思いの「スローな水辺の夜」を楽しみました。キャンドルスケープ川崎2018る都市の水辺多摩川。 水辺空間を生かしたを集めています。どう楽しみますか。摩川施策推進課200-3979長年、多摩川の魅力を発信している、NPO 法人多摩川エコミュージアムの松井さんに話を聞きました。多摩川では水辺を利用したさまざまな取り組みも行われています。5 月に行われたイベントのいくつかを紹介します。水辺とキャンドルに心が癒やされる03 かわさき市政だより全市版2018( 平成30)年 8 月1 日号 No.1190