ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
14/22

このページは かわさき市政だより 2018年6月1日号 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かわさき市政だより

たかつ高津区ホームページ http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/ [区版]は区の情報を中心に掲載しています。高津区統計データ (平成30年5月1日現在) 人口 : 23万1,573人世帯数:11万1,444世帯2018(平成30)年 6月1 日発行6区版偶数月の第3日曜は高津さんの市です。今月は17日にJR武蔵溝ノ口駅南北自由通路で開催します。区役所地域振興課?861-3133 861-3103光明寺で行われていた学習会です。(昭和32年)緑陰子ども会学習会の子どもたち。ふるさとアーカイブ 地域には、環境、福祉、多文化共生といった分野の地域課題解決に向けた活動だけでなく、音楽やダンスなどのように誰でも気軽に始められる活動もあります。市民活動というと難しく感じるかもしれませんが、趣味や特技といったあなたの“好き”から始めてみませんか。 区内で活動している市民活動団体が自分たちの活動を紹介するお祭り。展示や体験コーナーなど誰もが一日中楽しめます。今年も熟年成人を祝う会を行います。新たな出会いや発見を機に、一緒に高津のまちを盛り上げましょう。日時 6月17日?10時~16時場所 高津市民館(ノクティプラザ2)11階、12階大会議室他参加団体 環境、福祉、子育て支援などさまざまな分野で活動する約40団体主なイベント 団体活動の模擬体験やパネル展示、ステージ発表、景品がもらえるじゃんけん大会など区役所地域振興課?861-3133 861-3103 区まちづくり協議会が運営するHP「たかつまちねっと」では希望に合った市民活動団体が検索できます。 高津どんなもんじゃ祭りに参加する市民活動団体の人に、活動に対する思いや魅力を聞きました。 高津市民館では、外国人市民と日本人が共に地域で豊かに暮らせるように、多文化共生に取り組んでいます。さまざまな文化に触れながら楽しくボランティア活動をしてみませんか。 毎月1回子育て広場を開催している他、防災訓練なども実施しています。子育て広場 for 外国人の子どもと保護者日時 6月20日?12時~14時場所 高津市民館児童室対象 0歳~就学前の子どもと保護者高津市民館?814-7603 833-8175 音楽祭に準備から携わり、参加してみませんか。他のグループとの交流もできます。部門日程場所バンド11月17日?市民プラザ屋内広場器楽12月1日?市民館大ホールコーラス12月2日?市民館大ホール対象 ①~③の条件を全て満たすグループ①区内在住、在学、在勤、区内で活動している人を含む3人以上② 全3回(8月25日、10月27日、当日終演後)の参加グループミーティングに出席できる③当日の運営に協力できる6月29日(必着)までに参加申込書(区役所、出張所、市民館などで配布している他、区HPでもダウンロードできます)を直接、郵送、FAXで〒213-8570高津区役所地域振興課?861-3133 861-3103。[選考]日時 6月17日?12時10分~12時45分 場所 高津市民館談話コーナー 出演 川崎尺八協会 曲目 童謡メドレー他高津市民館?814-7603 833-8175担当お気に入りの1枚から始める高津どんなもんじゃ祭り~ここから街がちょっと好きになる~~地域で活動している市民の声~多文化共生で楽しみながらボランティア手作りの音楽祭高津区民音楽祭たかつ サロンDEコンサート区役所地域振興課?861-3134 861-3103日時 6月26日?12時~12時40分場所 区役所1階市民ロビー出演 Eアンサンブルnsemble SシグナルIGNAL… 北爪友紀子(クラリネット)、吉川真登(フルート)、指尾仁美(ピアノ)曲目 エドワード・エルガー:愛の挨拶、菅野よう子:花は咲く第199回たかつまちねっと 検索“好き”北爪友紀子、指尾仁美、吉川真登参加グループ募集市民活動Voiceかわさき生活クラブ生活協同組合の佐野さん高津区まちづくり協議会の伊中さん 誰もがいつまでもいきいきと活動できる高津区を目指しています。熟年成人を祝う会で、還暦から20年を経た80歳を過ぎても活動している人を表彰しています。昨年度のバンド部門 もともとダンスが好きで活動を始めました。ダンスを通じて子どもたちの成長を感じられることが活動の魅力です。特定非営利活動法人ダンスラボラトリーのREINAさん(右)とマンティスさん(左)アレアファーレかわさき舞祭熟年成人を祝う会体験コーナー 食と環境をテーマに、人とのつながりを大切に暮らしやすいまちづくりを目指しています。