ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
10/22

このページは かわさき市政だより 2018年6月1日号 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かわさき市政だより

区役所1階に、婚姻届・出生届などで来庁した人が自由に利用(開庁時間のみ)できる記念撮影コーナーがあります。編集:幸区役所企画課(?556-6612 555-3130)幸区統計データ( 平成30年5月1日現在)16万6,912人7万9,391世帯2018(平成30)年6月1日発行601さいわい 区 版 幸区ホームページ http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/ [区版]は区の情報を中心に掲載しています。 区社会福祉協議会が地域の方々と協力して運営しています。区内に3カ所(小倉、塚越、河原町)あり、子どもから高齢者まで、世代を超えて顔見知りになれる身近な交流の場として、どなたでも利用できます。幸区社会福祉協議会?556-5500 556-5577あかちゃん銭湯でコンニチワ! お母さんが入浴している間、赤十字奉仕団のボランティアが赤ちゃんを預かります。詳細はお問い合わせください。区役所地域ケア推進担当?556-6643556-6659赤ちゃんハイハイあんよのつどい 日吉地区では、子育て中の保護者と子どもが地域住民や中学生と交流するイベントを開催しています。毎年10月に開催しています。区役所地域支援担当?556-6729 555-1336 地域の人たちによって、子どもたちの放課後学習や体験活動が行われています。区内では、日吉、東小倉、西御幸小学校で開講しています。寺子屋事業に関心のある人はお問い合わせください。教育委員会生涯学習推進課?200-3309 200-3950 区では、27年度から地域の人たちによって「何らかの支援を必要とする人」への見守り活動が実施されてきました。30年度からは新たに8つの地域が加わり、全24地域で実施されます。区役所地域ケア推進担当?556-6730 556-6659 今年度から新たにマンションや団地などを対象に、自分たちが暮らす地域の未来を描くお手伝いを始めます。区役所高齢・障害課?556-6619 555-3192集合住宅でも取り組みを始めます!区では地域住民を中心にさまざまな地ケアの取り組みが行われています。地域で暮らすすべての人が主役です。それぞれのライフステージに合わせて地域とのかかわりを持ちながら、周りの人たちと協力し、助け合っていきましょう。地域のボランティアに参加する0歳20歳広がっています! 地ケアの輪住民交流活動拠点「陽だまり」地域で子育て支援地域の寺子屋事業誰もが幸せに暮らせるまちづくり東小倉では約50人の寺子屋先生が活動塚越の陽だまり節分の様子地域の寺子屋事業イメージキャラクター「寺ッコ」地ケア(地域包括ケアシステム)とは… 住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために必要な仕組みづくりのこと。近所の人にあいさつする10歳地域での仲間づくり地域の輪を次世代につなぐ生きがいづくり、介護予防40歳60歳80歳100歳古市場2丁目町内会 下平間町内会古川町町内会 小向仲野町新生会河原町1号館自治会 南加瀬江川町内会南加瀬中央町内会 小倉南町内会新規実施地域 高齢者の見守りの仕方、ご近所の支え合いなど具体的な方法について学べます。日時 7月20日?14時~16時(13時半受け付け開始)場所 区役所4階会議室 対象 区内在住・在勤・在学の人、60人6月15日から直接または電話で区役所高齢・障害課?556-6619 555-3192。[先着順]「見守り」のポイントを学ぶ講座