ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
14/22

このページは かわさき市政だより 2018年5月1日号 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かわさき市政だより

たかつ高津区ホームページ http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/ [区版]は区の情報を中心に掲載しています。高津区統計データ (平成30年4月1日現在) 人口 : 23万1,154人世帯数:11万1,105世帯2018(平成30)年 5月1 日発行5区版区役所駐車場は混雑します。区役所、みぞのくち市税事務所にお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。編集:高津区役所企画課(?861-3131 861-3103) 久末地区で田植えの繁忙期に長野から手伝いに来てくれた人を撮影した写真です。農作業の休憩の様子(昭和30年頃)ふるさとアーカイブさんぽ、さんぽ、かつをさんぽ!高津のさんぽみちの歩き方た 区内には、大山街道や二ケ領用水久地円筒分水、市内初の国史跡である橘たち樹ばな官かん衙が遺跡群などの歴史的・文化的名所や橘地区を中心とした農のある風景、ます。新緑の季節、高津の魅力に出会いに行きませんか。区役所企画課?861-3131 861-3103区では、平成6年に区民ボランティアと一緒に作った「高津のさんぽみち」を区民参加のワークショップにより順次リニューアルし、ガイドマップとして発行する取り組みを進めているよ。これまでに、新規コースを含む6コース(所要時間はすべて2時間程度)のガイドマップを発行しているんだ 溝口駅南側に広がる名所・史跡を結ぶ小道や坂道は眺望の変化に富み、高台では田園風景も味わえるコースです。溝口駅南口→久本薬医門公園→ターザンの木→杉山神社→川崎市民プラザ(3.9km)区役所2階の企画課などで配布している他、区HPからもダウンロードできるよ 住宅街の中に広がる、起伏に富んだコースです。高台からの眺望や花・農などの景観が見どころです。高津区役所→下作延神明神社→身代り不動尊→延命寺→宮ノ下バス停(4.2km) 日本書紀に登場する日やまとたけるのみこと本武尊と后きさきの弟おとたちばなひめ橘媛の神体を祭る橘たち樹ばな神社や、古代の川崎市役所といわれる橘樹郡ぐんが衙跡など、神秘性やミステリーにあふれたコースです。子母口住宅前バス停→子母口貝塚→蓮乗院→たちばな古代の丘緑地→橘出張所(3.4km) 二ケ領用水やその跡地である緑道をたどり、小黒恵子童謡記念館をはじめとする歴史的・文化的資源も巡ります。高低差がなく、歩きやすいコースです。高津駅西口→二子坂戸緑道→区内最古の道標→諏訪神社→二子新地駅(4km) 市内初の国登録有形文化財である「久地円筒分水」や多摩川の旧堤防である「かすみ堤」などを巡る、なだらかで歩きやすいコースです。溝口駅北口→久地円筒分水→かすみ堤→岡本かの子文学碑→二子新地駅(4.5km) 青い空の下、緑地で森林浴をしたり、壮大に広がる農地で素晴らしい眺めを楽しめます。6コースの中で、最も高低差があります。久末団地バス停→久末緑地→妙法寺→蓮花寺→子母口住宅前バス停(3.3km)末長の高台には豊かな農の景色が広がります東高根森林公園脇の緑に囲まれた小道は、時間を忘れさせてくれる空間ですiOS android久本山とお寺めぐり(久本山・新作コース)?マップを使って?アプリを使って寺社めぐりと花・農を楽しむ(下作延・上作延/緑ケ丘霊園コース)貝塚と古墳、古代のロマン(子母口・千年コース)水みちたどり 文化をめぐる(二子・諏訪・北見方コース)水の歴史をしのぶ道(円筒分水と久地不動尊コース)青い空、見渡す畑とお地蔵さん(久末コース)難易度難易度難易度難易度難易度難易度青い空の下、一面に広がる野菜畑の景色は爽快です畑越しに武蔵小杉の高層ビル群を望めます多摩川の水と緑のある空間は、市民や訪れる方の憩いの空間になっています久地円筒分水は、全国各地の円筒分水のモデルになりました多摩川の水辺や緑などの豊かな自然といった魅力的な地域資源がたくさんありインスタ映えスポット!インスタ映えスポット!インスタ映えスポット!インスタ映えスポット!インスタ映えスポット!インスタ映えスポット!担当お気に入りの1枚ナビタイムジャパンのアプリ「ウォーキングNAVITIME」に「高津のさんぽみち」6コースを掲載しているよ