ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
3/22

このページは かわさき市政だより 2018年3月1日号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かわさき市政だより

大切にInformationもっと知ろう!!川崎市の地域包括ケアシステム?ポータルサイト 地ケア 検索 「マンガで伝える地域包括ケア」も 読めます?リーフレット 「みまもるつながる地域の輪」 区役所などで配布中 川崎市の目指す「地域包括ケアシステム」は、子どもから高齢者まで、障害のある人もない人も、今はケアを必要としない人も、すべての人が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられる地域の実現です。地域づくりの最初の一歩は、自分が健康でいること、誰かとあいさつを交わすこと、人と会う場に出掛けること。川崎らしい地域づくりを、みんなで進めていきましょう。健康福祉局地域包括ケア推進室 ? 200-0479 200-3926その2 共働き世帯が増加その3 住民同士の 市内の65歳以上 関係が希薄化人口は2015年には28.7万人でしたが、2060年には50.4万人に。総人口は2030年の158.7万人をピークに減少すると見込まれています。(川崎市将来人口推計から) 18歳未満の子どもがいる核家族約12.4万世帯のうち、夫婦とも働いている世帯が半数以上。核家族化に伴い、子どもを見守る仕組みや子育て家庭の支援もますます重要です。(平成27年国勢調査結果から) 住んでいる地域で課題と感じるものとして、「住民同士の関係が薄れている」と回答した人が最も多くなりました(24.6%。複数回答)。一方で、社会活動・地域活動に継続して参加している人は15%に満たないという結果でした。(平成29年度第1回かわさき市民アンケート調査結果から)03 かわさき市政だより全市版2018( 平成30)年 3 月1 日号 No.1180リ崎はツ優名年 でサチムしグーカ勝J