ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
14/22

このページは かわさき市政だより 2018年3月1日号 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かわさき市政だより

たかつ高津区ホームページ http://www.city.kawasaki.jp/takatsu/ [区版]は区の情報を中心に掲載しています。高津区統計データ (平成30年2月1日現在) 人口 : 23万977人世帯数:11万492世帯2018(平成30)年 3月1 日発行3区版区役所駐車場は混雑します。区役所、みぞのくち市税事務所にお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。編集:高津区役所企画課(?861-3131 861-3103)民生委員児童委員Q&A 工作機械を主力製品とする工場。 現在、跡地(坂戸)には何が建っているでしょうか。※答えは区版2面の一番下にあります池貝鉄工所溝の口工場(昭和49年)ふるさとアーカイブ平成28年HP閲覧回数第9位 いこいの家に高齢者が集まり、みんなで体操をしたり、歌を歌ったり、お昼ご飯を食べたりします。季節を感じる催し物を行う他、お誕生日会なども行っています。場所によっては送迎サービスもあります。 子育て中の保護者を対象に、地域での仲間作りの場を提供し、充実した子育てを支援する子育てサロン。必要に応じて親に声を掛け、自身の経験を生かして、悩める保護者の相談役になります。 自治会長からお話をいただき、民生委員児童委員になってことしで17年目になりました。たくさんの人たちと出会い、いろいろな経験をすることで、自分の考え方や見方などが少しずつ広がるところにやりがいを感じています。民生委員児童委員と聞いても、何をしている人か分からない人が多いと思います。でも、困っていることや気がかりなことがあれば、何でも話してみてください。私たちも学びながら一緒に考え、少しでも良い結果になるよう、問題解消に向けて歩んでいきたいと思っています。無理なこと、ささいなことと思わず、いつでも気軽にお声掛けください。お待ちしております。 地域の身近な相談相手である民生委員児童委員。子育て、家族の介護、健康や医療に関する心配事などを解決するために、行政や関係機関とのパイプ役や調整役を務めます。今月は、そんな民生委員児童委員の仕事の一部を紹介します。区役所地域ケア推進担当?861-3302 861-3307民生委員児童委員って、どういう人がなって、何人くらいいるの?普段、どんな活動をしているの?相談内容を他の人に知られたくないんだけど?相談したいときはどこに連絡すればいいの? 町内会・自治会など地域から推薦された人が、厚生労働大臣から委嘱されてなっています。給与は支給されずに、ボランティアとして地域住民の暮らしを支援していて、高津区では197人の民生委員児童委員が活動しています(1月1日現在)。 訪問活動を通じて、支援の必要性を把握したり、生活や福祉サービスの利用に関する相談に乗って、助言や援助を行ったりしながら、行政や関係機関と連携して見守り活動などを行っています。 民生委員児童委員は、個人の私生活に立ち入ることが多いため、守秘義務が課せられています。安心してご相談ください。 お住まいの地区の民生委員児童委員が分からないときは、区役所地域ケア推進担当にご連絡ください。ミニデイサービス子育てサロン高津第四地区民生委員児童委員協議会の後藤さんにお話を伺いました民生委員児童委員ってなぁに?子育てサロンきらりで、育児相談に乗る民生委員児童委員上作延ミニデイで、利用者さんたちとテントラちゃん体操をする民生委員児童委員テントラちゃん