ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
18/22

このページは かわさき市政だより 2018年1月1日号 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かわさき市政だより

たま 区 版  多摩区ホームページ http://www.city.kawasaki.jp/tama/ [区版]は区の情報を中心に掲載しています。2018(平成30)年 1月1日 発行 多摩区統計データ( 平成29年12月1日現在) 21万6,598人 10万9,609世帯住民票などは、登戸行政サービスコーナー?933-3000、菅行政サービスコーナー?945-2730へ。平日7時半~19時、土・日曜(祝日除く)9時~17時アトリウムで年長児作品展開催写真NEWS 区内保育施設年長児の造形作品の展示。各園紹介リーフレットもあり。1月18日~2月1日。詳細は区HPをご覧ください。1いざというときに備えてオペラ歌手による日本民家園50周年記念コンサート開催! 年の初めだからこそ、日ごろの備えを見直してみましょう。緊急時に対応できるよう手当ての基本を学べる講習も紹介します。区役所危機管理担当?935-3146 935-3391★の種目は用具を貸し出します(数に限りあり)。雨天時中止2月1日~23日(9時~21時)に直接か電話で〒214-0008多摩区菅北浦4-12-5多摩スポーツセンター?946-6030 946-6032。[先着順]。※水泳教室のみ2月23日(必着)までに往復ハガキで。[抽選]種目会場時間対象人数メダリストによる水泳教室&水中レクリエーション※ 温水プール13時~15時小学生50人★弓道体験会(2部制) アーチェリー練習場10時~12時15分中学生以上各12人★アーチェリー体験会(2部制) 13時~15時15分中学生以上各12人★テニス体験レッスン(ジュニア) テニスコート10時~11時6歳~小学2年生各11時15分~12時15分 小学3~5年生 50人★テニス体験レッスン(一般) 12時半~13時40分小学6年生以上(初心者・初級)各25人13時50分~15時小学6年生以上(中級・上級) 各25人多摩スポーツセンター事前申込種目種目会場時間対象人数野球教室多摩スポーツセンター野球場10時~12時軟式野球チーム所属の小学4・5年生100人走り方教室南菅中学校グラウンド13時~15時小学生50人※雨天時は会場を菅高校体育館に変更2月1日~23日(9時~17時)に申込用紙(区役所地域振興課で配布中。区HPからもダウンロード可)を、直接かFAXで区役所地域振興課?935-3118 935-3391。[先着順]区役所地域振興課事前申込種目 気軽にスポーツの体験ができるイベントです。種目により申込先が異なります。日時・場所 3月11日?9時15分~15時半、多摩スポーツセンター、南菅中学校多摩区スポーツフェスタ参加者募集!2/1?から申し込み開始 国指定重要有形民俗文化財である旧船越の舞台でオペラ歌手によるコンサートを開催します。和の舞台に響き渡る迫力あるオペラ歌手の歌声をお楽しみください。※要入園料、荒天中止。日時 3月24日?午前の部 子どもと楽しむコンサート     11時半~12時10分(11時開場)午後の部 オペラ「夕鶴」ハイライト&コンサート     14時~15時(13時半開場、未就学児入場不可)場所 旧船越の舞台(日本民家園内)出演  藤原歌劇団Quattro Aria、長島由佳(ソプラノ/つう役、午後の部のみ)、辻喜久栄(ピアノ)定員 各部300人「忘れがちな持ち出し品リスト」 揺れが収まったらすぐ避難ができるように、あなたにとって必要なものを確認しておきましょう。一度確認しておくかどうかが、いざというときの大きな差になります。「芸者に学ぶ粋な遊び方Ⅱ」 歌かぶ舞音おんぎょく曲で客をもてなす技を持つ「芸者」を講師に、おもてなしの技やヒントを学べる体験講座です。日時・場所 2月25日?13時半~15時半、日本民家園原家2階(座敷)定員・対象 20歳以上、20人費用 2,500円(入園料込み)講師 やよい(品川大井海岸まつ乃家)1月25日から電話か日本民家園HPで?922-2181 934-8652。[先着順]救急法基礎講習の開催~身に付けよういのちを守る知識と技術~ 目の前に傷を負った人などがいるときにできることを身に付けましょう。手当ての基本、心臓マッサージ、AED(自動体外式除細動器)の使い方などを習得できる講習会を開催します。いざというときのため、ぜひご参加を。日時 2月24日?13時~17時 場所 区役所11階会議室定員・対象 30人。15歳以上、すべての講習を受けられる人費用 1,500円1月15日から直接、電話、FAXで区役所危機管理担当?935-3146 935-3391。[先着順]大地震発生後の避難をイメージしておこう!※避難所は施設の安全確認や受け入れ準備が必要となるため、すぐに開設されない場合もあります※避難所や広域避難場所、災害時応急給水拠点などが記載されている防災マップ(多摩区)は、区役所危機管理窓口で配布中。市HPからもダウンロード可(市HP?「川崎市防災情報ポータルサイト」?「地図・ハザードマップ(防災マップ)」?「川崎市防災マップ」)安全確保のため、机の下などに隠れましょう自宅で生活できない場合自宅が無事な場合避難所(市立小中学校) 帰宅地震発生□窓ガラス(飛散防止フィルムを貼る)□冷蔵庫(転倒防止器具で固定)□家電製品(滑り止めシートを挟む)□キャスター付き家具(キャスターストッパーで固定)□タンス(L字金具で固定・箱で天井までの隙間を埋める)□照明器具(吊り下げ型は揺れ止めをする)「家具転倒防止チェックリスト」 過去の大地震では、多くの人が家具転倒や窓ガラスの飛散により負傷しています。阪神淡路大震災ではけが人全体のおよそ4分の3にも当たるというデータもあります。命を守るためにぜひ事前の対策を。女性□生理用品 □化粧品 □使い捨てビデ赤ちゃん□粉ミルク □離乳食 □母子手帳 □おもちゃ □アレルギー対応食品 医療・衛生□お薬手帳 □常備薬 □歯ブラシ □マスク□体拭きシート □入れ歯セットその他□眼鏡・コンタクトレンズ □オムツ □家族の連絡先 □ペットゲージ □現金 □充電器 必要な持ち出し品や事前の対策を、チェックしてみましょう。新年!防災チェック初め!藤原歌劇団Quattro Aria(クアットロ アリア)1月31日(必着)までに往復ハガキに希望するどちらか1つの公演名、全員の氏名(ふりがな)、年齢、代表者の住所、電話番号、希望人数〈ハガキ1枚につき4人(家族の場合は5人)まで〉を記入し〒214- 8570区役所地域振興課?935-3239 935-3391。[抽選]。※結果は2月15日までに通知します※上記の分類は参考です。自分に適した物品を準備しましょう。・安全確保のため、一時的に避難します・地域の人と安否確認をしましょう一時避難場所・公園 ・広場 ・空き地など