ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
21/22

このページは かわさき市政だより 2017年1月1日号 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かわさき市政だより

ここからあさお区版です 2017(平成29)年 1月1日号 No.1152 区 版 あさお 02アートセンター?955-0107、959-2200チケット専用ダイヤル?959-2255(平日9時~19時半) 詳細はお問い合わせください。アルテリオ小劇場上演情報 ◎しんゆりジャズスクエア…1月27日?19時開演。出演:伊地知正憲、吉野廣蔵、日下貴博。◎しんゆり寄席…1月28日?14時開演。出演:初音家左橋、桂米多朗他。アルテリオ映像館上映情報 「雨にゆれる女」…1月14日~20日。「ヒッチコック/トリュフォー」「湾生回家」「ノーマ東京 世界一のレストランが日本にやって来た」…1月21日~2月3日。「ブラインド・マッサージ」…1月28日~2月9日。「人生フルーツ」…1月28日~2月10日。「湯を沸かすほどの熱い愛」…2月4日~10日、14日~17日。※日曜最終回、月曜は休映(祝日の場合翌日に振り替え)。区役所保育所等・地域連携〒215-8570麻生区万福寺1-5-1?965-5220、965-5207「子どもの心が育つ おもしろ子育て講座」~お母さんは主演女優賞~ 1月31日?10時~11時。区役所第1会議室で。0歳から就学前の子どもと保護者70組。講師:杉浦正明氏(子育て協会所長)。1月16日(必着)までに区ホームページか往復ハガキで。[抽選]川崎授産学園〒215-0001麻生区細山1209?954-5011、954-6463info@seiwa-gakuen.jp点字入門講座 点字の学習、視覚障害者の講演など。2月6日~3月13日の月曜、10時~12時、全6回。同学園研修室で。25人。1,798円。1月26日(必着)までに駐車場の利用有無、点字器の色も記入し、郵送、FAX、メールで。[抽選]区役所地域振興課?965-5370、965-5201エコのまち麻生及び緑を守る活動を進めるために~麻生区で活動する5団体のパネルディスカッション~ 2月4日?13時半~16時20分(開場13時)。区役所第3会議室で。コーディネーター:堂前雅史氏(和光大学教授)。当日先着50人。麻生老人福祉センター(麻生いきいきセンター)〒215-0006麻生区金程2-8-3?966-1549、966-8956 いずれも同センターで。 市内在住で60歳以上の初心者。教材費実費。2月1日から10日(消印有効)までに申込書と82円切手1枚を直接持参か郵送で。申込書は1月23日から同センターで配布。[抽選]囲碁大会 2月8日?9時半~16時。市内在住で60歳以上、囲碁5級程度以上60人。1月16日から直接か電話で。[先着順]区役所高齢・障害課?965-5259、965-5206麻生区地域自立支援協議会の活動報告会 障害の有無に関わらず誰もが安心して暮らせる地域づくりを目指した取り組み内容を報告します。1月18日?9時45分~12時。区役所2階保健ホールで。50人。1月16日までにFAXかメールであさお基幹相談支援センター?299-8895、299-8896、asao- kssc@nifty.com[抽選]統合失調症家族講座 統合失調症を患う人(10~20代)の家族向け講座を行います。1月28日?14時~16時。他1回予定。区役所2階保健ホールで。30人。1月27日までに電話かFAXで。麻生市民館〒215-0004麻生区万福寺1-5-2?951-1300、951-1650「いま、戦争を記録する」映像報告&対話集会 学童疎開などの戦争経験の映像を見て、対話をします。1月28日?10時~12時。同館視聴覚室で。35人。1月26日17時までに直接か電話で。能楽入門講座 2月22日~3月8日の水曜、14時~15時半、全3回。同館で。20人。教材費1,000円。1月16日から電話、FAX、メールであさお謡曲研究会(田中)? 299-8338、asao_yokyoku@yahoo.co.jp[ 先着順]麻生図書館・柿生分館麻生図書館?951-1305、952-2748柿生分館?986-6470、986-6472おはなし会(麻生図書館) 1月18日~2月8日の水曜。3・4歳は14時半~。5歳以上は15時~。2歳は1月25日と2月8日の10時半~。いずれも図書館集会室で。当日先着30人。おはなし会(柿生分館) 1月18日~2月8日の水曜。3~5歳は14時45分~、6歳以上は15時10分~。いずれも絵本コーナーで。当日先着20人。市消防防災指導公社?366-2475、272-6699普通救命講習会 心肺蘇生法などの講義と実習。2月28日?9時~12時。麻生消防署で。30人。2月14日9時から直接か電話で。[先着順]区のお知らせ申し込み方法は市版5面参照事業名内容・日時(当日受付時間)・対象他1 歳児歯科健診歯科健診と歯科相談。2/9??9:15~(9:00~)?10:15~(10:00~)。1歳3カ月未満で歯について相談したい人、心配なことがある人、各回15人。母子健康手帳持参。※要予約1/16から電話で[先着順]地域支援担当?965-5160965-5169スマイル歯みがき教室ブラッシング実習と歯科相談。2/8?9:15~10:30。就学前の子どもと保護者、15組離乳食教室ステップ1離乳食の進め方についての話と個別相談。?2/10? ?2/24?、9:30~(9:15~)。5~7カ月の子どもの保護者30人。母子健康手帳、筆記用具を持参。※要予約生活習慣病・禁煙相談保健師、栄養士、歯科衛生士が生活習慣病や禁煙などの相談に乗ります。2/2?13:30~14:50。※要予約1/16から電話で[先着順]地域支援担当?965-5157965-5169健康づくり講演会『うつ病』うつ病の理解と治療についての講演会。2/17?14:00~(13:30)。市内在住の100人。講師:岡本浩一医師(フィールファインクリニック)(電話受け付けは平日8:30~健診・検診案内など12:00、13:00~17:00) 保健福祉センターみんなで知ろう!!選挙のこと~第2回選挙クイズ~ 平成28年7月10日に執行された第24回参議院議員通常選挙で、新たに選挙権を得た区内の18歳、19歳の選挙人の投票率(神奈川県選挙区選挙)は次のうちどれでしょうか。 正解者の中から抽選で10人に防災グッズが当たります。応募は1人1回です。当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。1月31日(消印有効)までに、住所、氏名、年齢、電話番号、クイズの答え、選挙に対する意見を記入し、応募箱(区役所、市民館、図書館に応募箱と応募用紙を用意)に直接か郵送で〒215-8570麻生区選挙管理委員会?965-5109、965-5200。[抽選]問題?59%  ?38%  ?84%イックン大雪に対する備えをいずれも、会場は保健福祉センター。車での来場はご遠慮ください。麻生区役所ロビーに記念撮影コーナーを設置しています。結婚や出生などの届出、手続きで区役所に来庁された際に、「心に残る1枚」を撮ってみませんか。29年度前期講座(4月~8月)講座名曜日時間回数定員詩吟火10時~12時1250囲碁24太極拳 水 40 絵画 木 ダンス50フラダンス火13時~15時830オカリナ14時~15時半20近現代文学 水 10時~12時 50 民謡13時~15時トールペイント木10時~12時10童謡・唱歌金13時半~15時半50ゲートボール土9時半~12時15コーラス木13時~15時6 60 新百合ケ丘駅南口駅前広場の一般車・タクシー乗降場側にあるスロープを撤去し、広場スペースを広げ、交通の流れの改善やバリアフリー化、安全性の向上につながる再整備を行います。工事期間 12月~3月(予定)まちづくり局地域整備推進課?200-3011、200-3967 区役所道路公園センター整備課?954-0505、954-6283新百合ケ丘駅南口駅前広場再整備「やまゆり」利用団体活動発表会 麻生市民交流館やまゆりでは、登録している団体の発表会を開催します。さまざまな団体の活動を知り、新たな活動のヒントや刺激にもなる機会です。日時 2月12日?   10時~ ポスターセッション   13時半~16時 実演発表場所 麻生市民交流館やまゆり麻生市民交流館やまゆり?951-6321、951-6467 雪道では転倒のリスクが高くなります。降雪の際には、外出は極力控えるようにしましょう。やむを得ず徒歩で出かける場合は、滑り止めがついている長靴などを履き、歩幅を狭くして、つま先とかかとを同時に地面につけるように歩きましょう。また、事前に食材や燃料の買い出しをしておきましょう。 高齢者など除雪が難しい場合には、地域の助け合いによる除雪にご協力ください。区役所危機管理担当?965-5115、965-5201再整備イメージ図