ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
15/22

このページは かわさき市政だより 2017年1月1日号 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かわさき市政だより

ここからたかつ区版です 2017(平成29)年 1月1日号 No.1152 区 版 たかつ02障害者福祉施設の取り組みなどを紹介する今月のふくシティは19日?、20日?に区役所ロビーで開催。出展団体は区ホームページなどでご確認ください。区役所高齢・障害課?861-3253講話と個別相談を行います。2月2日?、3日?、13時半~14時半(両日同内容)。区役所保健ホールで。生後4~6カ月頃の乳児と保護者(保護者のみの参加可)。母子手帳と筆記用具持参。※要予約。直接か電話で区役所地域支援担当?861-3259、861-3307。ゆるやか認知症介護のポイント 認知症介護のポイントを知り、より良い対応の仕方について学び、考えます。2月13日?13時半~15時半。区役所保健ホールで。介護をしている人や関心のある30人。1月16日から電話で区役所地域支援担当?861-3315、861-3307。[先着順]大山街道ふるさと館歴史探究講座 大山街道二子・溝口宿のゆかりの人々やその魅力などについての講演会を開催します。2月18日?10時~12時。大山街道ふるさと館で。60人。大人の竹炭焼き教室 森で育った竹を切り、竹炭を作ります。2月11日?9時~15時(雨天の場合は翌日に延期)。高津区市民健康の森(春日台公園)で。18歳以上の15人。300円。昼食、飲み物、軍手、タオル持参。1月16日から電話かFAXで区役所地域振興課?861-3134、861-3103。[先着順]認知症カフェ みかんサロン 認知症の人などが気軽に楽しめる喫茶店です。福祉・介護の専門職がいますので、認知症に関するさまざまな情報を知ることができ、気軽に相談もできます。1月26日?、2月23日?、3月23日?、いずれも13時半~15時半。カフェ・ココデ(久本1-6-2)で。認知症の人やその家族20人。1月16日から電話で溝口地域包括支援センター?820-1133、822-0500。[先着順]。区役所地域支援担当?861-3316、861-3307。プラザクラシックコンサート2017冬 平日の昼間に気軽に楽しめるコンサートです。2月23日?14時~15時半(開場13時半)。市民プラザで。489人。2,000円。出演:倉藤理大/バリトン、小林穂乃香/ピアノ。曲目:ゲーテの詩による歌曲選、クライスレリアーナ。1月15日9時から直接か電話で市民プラザ?888-3131、888-3138。[先着順]フリーマーケット&教室発表会 フリーマーケットとダンスや体操の教室に参加している人たちの発表会を行います。2月4日?10時~15時。高津スポーツセンターで。高津スポーツセンター?813-6531、813-6532。区のお知らせ申し込み方法は市版5面参照市民提案型協働事業公開プレゼンテーション 地域の課題解決のために市民活動団体などが提案した協働事業を選考する公開プレゼンテーションを行います。2月5日?13時20分(開場12時50分)。区役所5階会議室で。当日先着50人。区役所企画課?861-3131、861-3103。おやこDEコンサート 「芸術村あすなろ」が「となりのトトロ」などを演奏します。2月5日?10時半~11時半。高津市民館で。0~3歳の子どもと保護者200人。1月22日10時から市民館事務所前で入場整理券を配布(1人4枚まで)。[先着順]。※整理券は1人につき、1枚必要。高津市民館?814-7603、833-8175。親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」 0歳児を初めて育てているお母さんのための仲間づくり・絆づくり・学びのプログラムを行います。2月16日~3月9日の木曜、13時45分~15時45分、全4回。高津市民館で。受講時に月齢2~4カ月の赤ちゃん(第1子)と母親20組。864円(テキスト代)。1月16日から直接、電話、FAXで区役所地域ケア推進担当?861-3313、861-3307。[先着順]はじめての古文書 江戸時代の古文書の読み方を楽しく学びます。2月17日~3月10日の金曜、14時~16時、全4回。大山街道ふるさと館で。40人。1,000円。2月3日までに往復ハガキ、FAX、ホームページで〒211-0052中原区等々力1-2市民ミュージアム?754-4500、754-4533。[抽選]離乳食教室 離乳食の始め方や進め方についての500円。1月16日9時半から直接、電話、FAXで大山街道ふるさと館?813-4705、814-0250。[先着順]公開講座「10日以上の在宅避難を実現する方法」 集合住宅ならではの防災・減災の基礎知識を学びます。2月5日?14時~16時。高津市民館大会議室で。150人。保育:1~4歳の5人(920円、要予約)。1月20日10時から直接、電話、FAX、ホームページで高津市民館?814-7603、833-8175。[先着順]普通救命講習 心肺蘇生法や自動体外式除細動器(AED)の取り扱い方法などの講義と実習を行います。2月21日?13時半~16時半。高津消防署で。30人。2月8日9時から直接か電話で市消防防災指導公社?366-2475、272-6699。[先着順]変更日 1月31日?引き取り時間  火曜~金曜 11時~19時 土曜・日曜 11時~17時定休日 月曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)撤去された自転車などの新たな保管先・ 武蔵中原駅、武蔵新城駅、JR武蔵溝ノ口駅、東急溝の口駅周辺の放置禁止区域内で撤去されたもの坂戸第三京浜高架下自転車等保管所(坂戸2-18-21他)?844-6437・ 津田山駅、高津駅、久地駅、二子新地駅、梶が谷駅周辺の放置禁止区域内で撤去されたもの、高津区内の放置禁止区域外で撤去されたもの二 子自転車等保管所(二子2-12)?281-0504建設緑政局自転車対策室?200-2303、200-3979 谷戸の谷底の間伐やアオキの伐採などを行いながら、身近な森の植生や土砂防災の役割を学びます。日時 2月18日?10時~12時(荒天中止)場所 緑ケ丘霊園対象・定員 小学生以上の40人(小学生は保護者同伴)講師 岸由二氏(慶応義塾大学名誉教授)1月16日から電話かFAX(住所・氏名・年齢・電話番号を記入)で区役所企画課?861-3131、861-3103。[先着順]日時 2月26日?10時半~14時半 場所 ?高津図書館前溝口緑地 ?溝口神社(溝口2-25-1)出店料 ?1,000円 ?500円 募集数 ?45区画 ?10区画※いずれも1区画3.75平方メートル、1グループ1区画のみ※区民によるリサイクル品の販売に限ります。飲食品、酒、たばこなどは出品できません※高校生以下は保護者同伴 ※車による搬出入や開催中の駐車・駐輪は不可2月3日(必着)までに往復ハガキの往信文章面に氏名・住所・電話番号・販売品目・出店希望場所を、返信宛名面に住所・氏名を記入し〒213-8570高津区役所地域振興課?861-3134、861-3103。[抽選]地域みまもり支援センターだより 第9号『公園から広がる地域の輪』区役所地域支援担当?861-3316、861-3307 高津公園体操を知っていますか。「有酸素運動」「筋力トレーニング」「柔軟運動」の運動の3大要素が含まれた体操で、区内36カ所の公園などで行っています。CDかカセットテープとCDラジカセがあれば始められ、軽快な音楽と声に合わせてどなたでも気軽に行えます。 区では健康づくり・仲間づくりを目的としたこの公園体操を、皆さんの住まいから徒歩圏内で参加できるようにしたいと考えています。笹の原公園での公園体操は、「地震の時に地域のつながりがないと困る」「定期的にみんなで集まれる場がないか」という地域の皆さんの声がきっかけで5月から始まりました。 区内には156カ所の公園があります。皆さんも公園体操で健康づくりから地域の輪を広げませんか。地域支援担当の保健師が立ち上げのお手伝いをしますので、ぜひ気軽にお声掛けください♪撤去自転車などの保管先と引き取り時間を変更します大山街道フェスタフリーマーケット参加者募集たかつ水と緑の探検隊