ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
3/4

このページは かわさき市政だより 2016年3月21日号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

かわさき市政だより

全市版2016年(平成28年) 3月21日号No.1133かわさき市政だより03さんの参加じじょうじゅうぶんがくしゅうかしゃ者さまざまな事情で十分に学習できひとたいしょうちゅうがくねんせいなかった人が対象です。中学1年生てい程度どこくの国語ごすうがくとくべつ・数学と特別科かもくえいご目(英語)まながつにちねんがつを学びます。5月11日~29年3月にちすいきんよう15日の水・金曜、18時じはん半~20時じはんきょういくぶん半。教育文化かかいかんさい会館で。15歳以いじょう上、にんきょうざい30人。教材費ひじっ実費ぴもうしこみといあわせがつにち。4月16日10時じでんから電話わかFふAぁくすきょういくぶんXで教育文化かかい会かん館しゃかいじんがっ社会人学?233-6361、244-2347。せんちゃくじゅん[先着順]きゅう級都市計画審議会市民委員市の都市計画について各分野の委員と一緒に審議します。資格…20歳以上で市内在住1年以上(市職員と市付属機関などの委員を除く)。任期…6月1日~30年5月31日。人数…3人(委員定数は20人以内)。4月20日(消印有効)までに直接、郵送、FAXで〒210-8577まちづくり局都市計画課?200-2711、200-3969。[選考]。※申し込みの詳細、小論文のテーマなどは同課、区役所などで配布中のチラシか市ホームページをご覧ください。障がい者社会参加学習活動の参加者社会見学や料理などの活動を通して地域交流、仲間づくりをします。対象…市内在住・在勤で知的障害があり、活動場所まで1人で来られる人。活動…5月~29年3月の間、月1回程度。材料費・交通費などは自己負担。日程、条件など詳細は各館へお問い合わせください。活動場所教育文化会館?233-6361、244-2347幸市民館?541-3910、555-8224中原市民館?433-7773、430-0132高津市民館?814-7603、833-8175宮前市民館?888-3911、856-1436多摩市民館?935-3333、935-3398麻生市民館?951-1300、951-1650人数締め切り354月22日204月28日404月15日504月19日254月19日104月15日304月8日いずれも定員を超えた場合は区民優先。各締め切りまでに直接か電話で希望の館へ。[抽選]。※企画・運営を行うボランティアも各館で受け付け中。河川愛護ボランティア制度の活動団体市と協働で、市内を流れる河川や水路の環境を守る団体。河川・水路施設の清掃活動を自主的に行います。活動に必要な軍手やごみ袋などは市が支給。年1回、活動の課題などについての意見交換会も。対象…5人以上の団体(3分の2以上が市内在住・在勤・在学者)。詳細はお問い合わせください。建設緑政局河川課?200-2906、200-7703。かわさきFM朗読セミナー清水優子氏(元ラジオたんぱアナウンサー)、山崎勢津子氏(声優)の指導で朗読の楽しさや面白さを学びます。講座最終日はラジオの生放送に出演。?4月13日~7月6日の水曜(4月27日、5月4日を除く)と7月9日? ?4月14日~7月7日の木曜(4月28日、5月5日を除く)と7月16日?、いずれも13時半~15時15分、全12回。かわさきFMで(武蔵小杉駅北口徒歩3分)。??各5人。各26,000円。3月28日9時から電話で、かわさきFM?712-1791、712-1500。[先着順]緑化センターの講座?春のコンテナガーデン…春植え草花の育て方と寄せ植えを楽しみます。4月20日?。800円。?プランター野菜の楽しみ方(春蒔まき編)…ベランダでもできる簡単な野菜作りを学びます。4月27日?。700円。いずれも13時半~15時。緑化センターで。各30人。?は4月6日?は4月13日(いずれも必着)までに往復ハガキで〒214-0021多摩区宿河原6-14-1緑化センター?911-2177、922-5599。[抽選]裂き織り教室余った布と卓上機を使い、オリジナルの手織り作品を作ります。初歩から学ぶやさしい教室です。4月23日、5月28日、6月25日の土曜、13時~16時、全3回。橘リサイクルコミュニティセンターで。10人。1,500円(材料費別)。3月31日までに直接、電話、FAX、ホームページで橘リサイクルコミュニティセンター?857-1146、857-2216。[抽選]ひとり親家庭向け講座?パソコン基礎…5月11日~6月1日の水曜、9時半~12時半、全4回。文字入力ができる8人。?ステップアップパソコン…5月10日~31日の火曜、9時半~12時半、全4回。ワードとエクセルの基礎知識がある8人。いずれも母子・父子福祉センターで。市内在住の、ひとり親家庭の父母か寡婦が対象。保育あり(1歳~小学2年生、要予約)。4月28日(必着)までに応募理由と保育の有無も記入しハガキで〒211-0067中原区今井上町1-34母子・父子福祉センター?733-1166、733-8934。[選考]日本女子大学の催しと公開講座◎西生田キッズレンジャー…森の生き物や樹木の美しさを発見します。5月14日? 13時~15時。小学1~2年生の子どもと保護者、7組14人。雨天時は屋内。◎役者が語る、能の魅力…「高砂」を取り上げて解説。小謡のレッスンも受けられます。6月18日? 13時半~15時。40人。◎楽しく闘い、豊かに生きる…広岡浅子と奥むめおの人生から「困難の乗り越え方」について学びます。6月21日? 13時半~15時。30人。1,300円。◎ペーパークラフト…光を通す薄い色和紙を重ねて吹き流しを作ります。6月25日? 10時~12時。小学3~4年生の子どもと保護者、10組20人。いずれも日本女子大学生涯学習センターで(読売ランド前駅徒歩15分)。3月31日9時から直接(平日9時~17時、土曜9時~12時)か、FAX(名称と市政だよりを見たと記入)で日本女子大学生涯学習センター?952-6961、952-6962。[先着順]。教育委員会生涯学習推進課?200-3304、200-3950。手話入門講習会(夜間)手話の基礎を学び、聴覚障害者への理解を深めます。5月17日~7月5日の火曜、19時~20時半、全8回。多摩川の里身体障害者福祉会館で。35人。4月1日から直接、電話、FAXで多摩川の里身体障害者福祉会館?935-1359、935-1706。[先着順]「寺子屋先生」養成講座子どもの教育を地域で支援するため、放課後の学習をサポートする先生を養成します。5月18日~6月15日の水曜、10時~11時半(6月8日、15日は午後)、全5回。生涯学習プラザで。全回参加できる45人。4月18日(必着)までに往復ハガキで〒211-0064中原区今井南町28-41市生涯学習財団?733-6626、733-6697。[抽選]手話奉仕員養成講座・入門課程初めて手話を学ぶ人向け。◎宮前区コース…5月19日~9月8日の主に木曜、14時~16時。福祉パルみやまえで。◎中原区コース…5月24日~9月6日の主に火曜、18時半~20時半。福祉パルなかはらで。いずれも全18回(主な曜日の他、土曜1回、日曜2回を含む)。各30人。各3,240円。4月30日(必着)までに往復ハガキで〒211-0037中原区井田三舞町14-16聴覚障害者情報文化センター?798-8800、798-8803。[抽選]商人(あきんど)デビュー塾商売を始めるこつやノウハウを学びます。講師・竹内幸次氏(中小企業診断士)。5月21日~7月23日の主に水曜18時半~20時半と土曜9時半~11時半、全12回。すくらむ21で。市内空き店舗で創業予定か創業を希望する30人。5,000円。保育あり(1歳~就学前の先着10人、350円、要予約)。4月15日9時から直接、電話、FAX(保育の有無も記入)で、すくらむ21?813-0808、813-0864。[先着順]ロボット製作教室8月13日?と21日?に開催されるかわさきロボット競技大会Jr.ロボット部門に参加するために、ロボットを製作します。5月28日、6月18日、7月16日、8月6日の土曜、13時~17時、全4回。産業振興会館で。小学3~中学3年生を含む4人までのチーム、24チーム。1チーム3,000円。5月6日(必着)までに申込書を郵送かホームページで〒212-0013幸区堀川町66-20市産業振興財団?548-4117、548 - 4110。[抽選]。※申込書は4月1日から同財団、区役所、市民館などで配布。財団ホームページからもダウンロードできます。]春休み映画上映会「ミニオンズ」謎の生物ミニオンが主人公のアニメーション映画。3月28日? 13時~14時半(12時から整理券配布、開場12時半)。川崎マリエン交流棟1階マリエンシアターで。当日先着100人。川崎港振興協会?287-6009、287-7922。自閉症の正しい理解と支援を願ってライブ&トーク自閉症について知り、理解を深めるための音楽ライブとトークショー。4月2日? 17時45分~18時45分。ラチッタデッラ中央噴水広場で(川崎駅東口徒歩10分)。荒天中止。市自閉症協会事務局?080-1172-6864、865-5043。健康福祉局障害計画課?200-3796、200-3932。飼育(し・い・く)の日シマウマ舎の清掃、餌の調理風景の見学などができます。4月17日? 9時~15時。夢見ケ崎動物公園で。一部のイベントは、小学生以下保護者同伴。スケジュールの詳細は当日事務所前に設置するタイムテーブルか市ホームページをご覧ください。夢見ケ崎動物公園?588-4030、588-4043。「かわさき市政だより」1日号は、町内会・自治会などによる配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています