ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
3/4

このページは かわさき市政だより 2015年12月21日号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

かわさき市政だより

2015年(平成27年) 12月21日号No.1127全市版かわさき市政だより03て」講師・きたやまおさむ氏(精神科医)。1月16日? 14時45分~17時(開場14時)。総合福祉センター(エポックなかはら)大ホールで。当日先着600人。川崎いのちの電話?722-7121、722-7122。健康福祉局精神保健課?200-3608、200-3932。科学講演会「湯川秀樹、パウリ、ニュートリノ、ノーベル賞」ニュートリノという粒子の発見から、その不思議な性質までを分かりやすく解説します。講師・浅川正之氏(大阪大学教授)。1月17日? 14時~15時半。そらかわさき宙と緑の科学館で。中学生以上、 150人。1月5日(必着)までに直接(ハガキ持参)か往復ハガキで〒214-0032多摩区枡形7-1-2かわさき宙と緑の科学館?922-4731、934-8659。[抽選]人権学校~性的マイノリティーについて考えるテーマは「ダブルハッピネス」講師・杉山文野氏(ハートをつなごう学校代表)。1月19日? 18時半~20時半(開場18時)。総合福祉センター(エポックなかはら)大会議室で。当日先着150人。手話通訳・要約筆記、保育(2歳~就学前)あり(1月5日までにFAXで要申し込み)。市民・こども局人権・男女共同参画室?200-2316、200-3914。応急手当普及員再講習会1月19日? 9時~12時。川崎消防署で。応急手当普及員の資格がある30人。1月5日から直接か電話で消防局救急課?223-2627、223-2619。[先着順]KSソーシャル・ビジネス・アカデミー公開講義「CSRとソーシャル・ビジネス」市に関わりのある企業がCSR(企業の社会的責任)などの視点から、どのような社会・地域貢献活動に取り組んでいるか、その実践例を紹介します。?1月21日? 19時~21時…味の素?30日? 10時~12時…日本原料?30日? 13時~15時…神奈川こすもす?2月4日? 19時~21時…川崎フロンターレ。いずれも専修大学サテライトキャンパスで(向ケ丘遊園駅北口徒歩1分)。各日30人。12月市病院職員募集25日から電話かFAX(希望日も記入。複数可)で専修大学大学院事務課?922-9384、911-1299。[先着順]。経済労働局企画課?200-2337、200-3920。かしこい消費者連続講座~活いき活いき人生!気になること!気をつけること!?1月21日?…金融商品の特徴と金融犯罪の手口と対策?1月30日?…若返る脳・延ばそう健康寿命?2月4日?…公的年金と個人年金。いずれも10時~11時50分。てくのかわさきで。各日60人。12月25日から各開催日の2日前までに電話で、サンキューコールかわさき?200-3939、200-3900。[先着順]。※保育(2歳~就学前、各日先着3人)希望者は電話で申し込み。手話通訳・要約筆記希望者は、その旨と必要事項、FAX番号、希望日(複数可)を記入しFAXで申し込み。いずれも期限は各開催日の2週間前まで。手話入門講習会(夜間)◎中部身体障害者福祉会館…1月26日~3月1日の火曜、18時半~20時、全6回。40人。300円。1月18日(必着。FAXは17時)までに往復ハガキかFAXで〒211-0068中原区小杉御殿町2-114-1中部身体障害者福祉会館?733-9675、733-9676。[抽選]◎南部身体障害者福祉会館…2月4日~3月17日の木曜(2月11日を除く)、18時半~20時半、全6回。40人。1月22日(必着。FAXは17時)までに直接、往復ハガキ、FAXで〒210-0834川崎区大島1-8-6南部身体障害者福祉会館?244-3971、244-3885。[抽選]地名塾「地名入門講座」地名の持つ意味や面白さを学びます。1月26日~2月23日の火曜、13時半~16時、全5回。てくのかわさきで。18歳以上、50人。1,500円。1月10日(必着)までに往復ハガキで〒213-0001高津区溝口1-6-10地名資料室?812-1102、812-2079。[抽選]上級救命講習会1月27日? 9時~18時。高津消防署で。30人。1月12日から試験日…1月30日(土)選考区分年齢募集人数締め切り助産師合計で昭和31年4月2日以降生まれ看護師15人程度1月15日作業療法士昭和51年4月2日以降生まれ(消印有効)各若干名臨床工学技士昭和31年4月2日以降生まれいずれも28年4月1日の採用に応じられ、採用日までに必要な免許があるか取得見込みの人。詳細は選考案内で確認してください。締め切りまでに直接か簡易書留で〒210-8577病院局庶務課?200-3846、200-3838。[選考]。※選考案内は同課、区役所、市民館などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。履歴書は市販の物も可。電話で市消防防災指導公社?366-2475、 366-0033。[先着順]子どもの自立・就職を考える保護者セミナー1月30日? 13時半~16時半。産業振興会館で。未就労の子ども(15~39歳)の自立や就職に悩む家族、30人程度。12月25日11時から電話で、コネクションズかわさき(かわさき若者サポートステーション)?850-2517(水・日曜と祝日を除く11時~18時)、811-1850。[先着順]ひとり親家庭向け講座?面接対策セミナー…再就職や転職を目指す人に、面接の心構えから模擬面接まで実際に役立つプログラムを実施。2月13日? 13時半~16時半。10人。?パソコン基礎…2月5日~26日の金曜、9時半~12時半、全4回。文字入力ができる8人。?ステップアップパソコン…2月6日~27日の土曜、9時半~12時半、全4回。ワードとエクセルの基礎知識がある8人。いずれも母子・父子福祉センターで。市内在住の、ひとり親家庭の父母(??は寡婦も対象)。保育あり(1歳~小学3年生、要予約)。?は12月25日9時から電話で??は1月21日(必着)までに応募理由と保育の有無も記入しハガキで〒211-0067中原区今井上町1-34母子・父子福祉センター?733-1166、733-8934。?[先着順]??[選考]リフォーム・リノベーション講習会一級建築士などの専門家が、住宅のリフォームなどのポイントを分かりやすく解説します。2月6日? 14時~16時。総合福祉センター(エポックなかはら)で。50人。1月5日10時から電話かFAXで、かわさき住環境ネットワーク?753-0028(平日10時~16時)、753-0029。[先着順]。まちづくり局住宅整備課?200-2997、200-3970。療育講演会「我が子の暮らしを考える~青年期からのライフプラン」障害のある子どもと家族が生活していくための資金計画やライフプランの考え方についての講演。2月8日? 10時~11時半。総合自治会館で。150人。1月4日から電話か各療育センターで配布中の申込書をFAXで西部地域療育センター?865-2939、865-2955。[先着順]市民公開講座「若年認知症と共に歩む」65歳未満で発症する若年認知症について理解を深めます。2月13日?13時半~16時。産業振興会館で。100人。12月25日から人数(10人まで)と職業、FAX番号(ある場合)、市政だよりを見たと記入しFAXで日本医科大学街ぐるみ認知症相談センター?733-2007、733-6688。[先着順]。健康福祉局地域包括ケア推進室?200-2470、200-3926。マンション管理基礎セミナー大規模修繕工事や耐震改修工事の進め方を学びます。2月13日? 13時半~16時。総合福祉センター(エポックなかはら)で。150人。1月5日9時から電話で市まちづくり公社?211-7851、211-8585。[先着順]介護予防指導・育成事業実務者研修介護の経験がある人、関心のあるこうくう人が対象です。?「口腔機能の向上を目指して」…2月16日? 13時半~15時半?「今日からできる口腔ケア」…3月1日? 10時~11時半。いずれも、てくのかわさきで。市内在住・在勤の各日70人。1月15日9時から直接、電話、FAX(希望日も記入、両日も可)で、かわさき健康づくりセンター?333-3741、333-3769。[先着順]暮らしサポートセミナー「大規模災害時における人間行動学」いつ起こるか分からない大規模災害のときに、どう行動するかを学びます。2月20日? 10時~12時。てくのかわさきで。96人。12月25日9時から電話かFAXで県労働者福祉協議会?045-227-6290(平日9時~17時)、045-227-6291。[先着順]。総務局危機管理室?200-2794、200-3972。知っておきたい!食物アレルギーとぜん息の正しい知識と対処法子どものぜん息・アレルギーに関する正しい知識を学びます。スキンケア・吸入実習なども。2月24日? 13時半~16時。高津市民館で。50人。保育あり(2~5歳、先着20人)。12月25日から電話かFAX(保育の有無も記入)で健康福祉局環境保健課?200-2487、200-3937。[先着順]里山農業ボランティア育成研修会「みのり塾」農地や里山の保全管理を手伝うボランティアを育成します。4月28日~30年3月22日の木曜(月2回程度、繁忙期は月曜の作業もあり)、9時~12時。麻生区黒川の農地や里山で。市内在住で2年間継続して参加でき、研修後、ボランティアとして活動できる65歳以下の25人。2,000円程度。1月22日(消印有効)までに往復ハガキで〒213-0015高津区梶ケ谷2-1-7農業振興センター?860-2461、860-2464。[抽選]。※募集案内は区役所などで配布中。市ホームページからもダウンロードできます。「かわさき市政だより」1日号は、町内会・自治会などによる配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています