ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
21/22

このページは かわさき市政だより 2015年11月1日号 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

かわさき市政だより

ここからあさお区版です 2015年(平成27年) 11月1日号 No.1124 区 版 あさお 02アートセンター〒215-0004麻生区万福寺6-7-1?955-0107、959-2200http://kawasaki-ac.jp/チケット専用ダイヤル?959-2255(平日9時半~19時半) 詳細はお問い合わせください。アルテリオ小劇場上演情報 ◎しんゆりジャズスクエア…11月27日?19時開演。名曲をジャズにアレンジしてお届けします。予定曲:枯葉、リベルタンゴ他。出演:牧山純子、宅間善之、田辺充邦、佐瀬正、吉岡大輔。◎しんゆり寄席…11月28日?14時開演。出演:柳家小里ん、初音家左橋、初音家左吉、金原亭駒六。演目:木みいらと乃伊取り。アルテリオ映像館上映情報 「3泊4日、5時の鐘」「ルック・オブ・サイレンス」…11月10日~20日。「あの日のように抱きしめて」…11月10日~27日。「シャーリー&ヒンダ ウォール街を出禁になった2人」…11月14日~27日。「イマジン」…11月21日~27日。「カプチーノはお熱いうちに」「セバスチャン・サルガド 地球へのラブレター」「夏をゆく人々」「ぼくらの家路」…11月28日~12月11日。「ヴィヴィアン・マイヤーを探して」…12月5日~18日。※日曜最終回、月曜は休映(祝日の場合翌日に振り替え)。麻生老人福祉センター(麻生いきいきセンター)〒215-0006麻生区金程2-8-3?966-1549、966-8956 いずれも同センターで。食生活講座 クリスマスパン作り教室…12月16日??9時半~12時?13時~15時半。市内在住の60歳以上各回4人。材料費1,500円。11月24日(必着)までにハガキ持参か往復ハガキ(希望回も記入)で。[抽選]おたっしゃ茶のみ会 口から始まる健けんこう口づくり…12月18日?13時半~15時。市内在住の60歳以上20人。11月13日から直接か電話で。[先着順]麻生老人いこいの家215-0021麻生区上麻生4-32-2? 953-9870第8回 交流祭 演芸(踊り、歌、音楽演奏、フラダンス)や展示(折り紙、俳句、油絵、写真など)を観に来ませんか。11月28日?9時半~15時(9時開場)。同所で。当日直接。区役所企画課?965-5112、965-5200第5期区民会議の全体会 「若い世代が住みやすいまちづくり部会」と「市民活動・地域活動の活性化部会」の審議経過の報告。11月13日?15時~17時(開場14時45分)。区役所第1会議室で。傍聴は当日先着15人。川崎授産学園〒215-0001麻生区細山1209?954-5011、954-6463音楽交流サロン奏 合唱やコンサート、市民企画を一緒に楽しみませんか。11月26日?13時半~15時(開場13時)。同学園で。当日直接(団体は事前連絡必要)。麻生市民交流館やまゆり〒215-0021麻生区上麻生1-11-5?951-6321、951-6467会社ビトから社会ビトへ 「目指そうアクティブシニア達のセミナー」と題して、連続講座を開催します。1月16日~2月20日の土曜、10時~12時、全6回。定年退職を迎える人や定年退職した人、子育てを終えた人、25人。12月23日までに電話かFAXで。[抽選]麻生図書館〒215-0004麻生区万福寺1-5-2?951-1305、952-2748「冬の親子おはなし会」~人形劇を楽しもう~ 12月16日??14時半~15時10分?15時半~16時10分。麻生市民館大会議室で。3歳~小学6年生の子どもと保護者、各回100人。11月25日9時半から麻生図書館カウンターにて整理券配布。[先着順]読み聞かせボランティアのための講座 「絵本の選び方」…12月8日?、「実際にお話のプログラムを作ってみよう」…12月15日?。いずれも10時~12時。麻生市民館第1会議室で。各回40人。11月20日10時から直接か電話で。[先着順]多摩生活環境事業所?933-4111、934-8550区役所で古着を回収します 不要になった衣類を必要としている人に譲りませんか。11月23日?、9時半~15時半。区役所駐車場横(時計台前)で。歴史観光ガイド旧岡上村の歴史散策区のお知らせ申し込み方法は市版5面参照 麻生多摩美の森の会では、区市民健康の森で毎年恒例の植樹祭と収穫祭を行います。豊かな“森”の中でみんなでいっしょに楽しみましょう。日時 11月15日?9時半~13時半(少雨決行)場所 区市民健康の森(麻生鳥のさえずり公園)テーマ 「森のごちそうと音楽で祝おう」植樹祭 森の木のふしぎ観察と記念植樹収穫祭 おいしい里芋の豚汁、ゆで芋、子ども限定で「マシュマロ焼き」、森の音楽会など。終了後に懇親・交流会(実費負担)も予定しています区役所地域振興課?965-5116、965-5201 区内の史跡・名所を麻生観光協会ガイドの解説を聞きながら巡ります。日時 12月6日?13時15分~16時半ごろ。荒天中止集合場所 小田急線鶴川駅南口コース(約4㌔) 鶴川駅南口→馬頭観音→東光院→梶家の板碑→岡上神社→営農団地→観光農園やまかげ→鶴川駅(解散)費用 300円(資料代・保険料)11月18日(消印有効)までに往復ハガキ(1通2人まで)に「旧岡上村の歴史散策」、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し〒215-8570麻生区役所地域振興課?965-5113、965-5201。[抽選]。※麻生観光協会のホームページ( http://asao-kankou.jp/)からも申し込めます 鶴亀松公園(上麻生4-2-1)の緑地で下草刈りと間伐作業をします。日時 11月22日?9時半~12時(雨天翌日)集合場所 同公園正面入り口定員 30人(経験者、初心者も大歓迎。中学・高校生も可)11月15日からFAX(氏名、住所、電話番号、FAX番号、メールアドレスを記入)または区ホームページで。ない人は電話で区役所企画課?965-5112、965-5200。[先着順]「災害から子どもを守ろう~子育てファミリーの防災講座~」参加者募集 わが子を守るための「防災力」をアップ。いざというときに戸惑うことのないように、前もって災害の事や家庭での備えについて考えてみませんか。日時 12月9日?10時~11時半 場所 区役所第1会議室対象・人数 区内在住の就学前の子どもの保護者、50人(子ども同伴可)11月27日(必着)までに区ホームページまたは往復ハガキに参加者全員の氏名(ふりがな)、子どもの参加の有無、住所、電話番号、「防災講座」を記入し〒215-8570麻生区役所こども支援室?965-5303、965-5207。[抽選]麻生区里山ボランティア募集区市民健康の森お楽しみの植樹祭&収穫祭事業名内容・日時(当日受付時間)・対象・費用他3 9 歳までの健康診査(2日間コース)身体・腹囲・血圧・骨密度測定、尿・血液検査など。検査12/2?9:30~(9:00~)。結果説明12/18?9:30~11:00(9:15~)。両日参加できる18~39歳の区内在住25人。1,650円。※検査当日の朝は飲食不可(水のみ可)11/16から電話で[先着順]あさお体験ウオーク黒川からよこやまの道へコース(約5.5㌔)。12/3?9:30黒川駅北口集合(12:00ごろ黒川駅北口解散予定)。雨天時は12/8?に延期。飲み物、タオル、帽子、雨具などを持参し、運動できる服装と運動靴で健康づくり講演会生活習慣病の予防・早期発見・治療について。12/16?14:00~(13:30~)。区役所第1会議室で。市民100人1 歳児歯科健診歯科健診と歯科相談。12/10? ?9:15~(9:00~)、?10:15~(10:00~)。1歳3カ月未満で歯について相談したい人、心配なことがある人、各回15人。母子健康手帳持参スマイル歯みがき教室ブラッシング実習と歯科相談。12/9?9:15~10:30。就学前の子どもと保護者、15組生活習慣病相談( 禁煙相談)医師、保健師、管理栄養士、歯科衛生士が生活習慣病や禁煙などの相談に乗ります。1/7?、相談時間の10分前から受け付け(予約時に、13:30~15:10で20分刻みに指定)。区内在住5人。健診などの受診結果があれば持参11/18から電話で[先着順](電話受け付けは平日8:30~12:00、13:00~17:00)枠内に記載のない場合、会場は保健福祉センター。車での来場はご遠慮ください。区役所地域保健福祉課?965-5157、965-5204 保健福祉 健診・検診案内などセンター