ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
2/22

このページは かわさき市政だより 2015年10月1日号 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

かわさき市政だより

02 かわさき市政だより全市版2015 年(平成27 年) 10 月1日号 No.1122「かわさき市政だより」21日号は、新聞折り込みで配布の他、市公共施設、市内の一部の駅・金融機関・スーパー・コンビニなどで配布しています現状を知ろう 誰もが将来、関わるかもしれない介護。今からできることを準備しておくことで、いざというときの適切な行動につながります。健康福祉局地域包括ケア推進室? 200-0479、200-3926。高齢者事業推進課? 200-2666、200-3926介護のプロが教える備えポイント 地域包括支援センターや介護保険サービスに関することは、お住まいの地区の区役所・地区健康福祉ステーション介護保険担当にお問い合わせください。 市が開催している健康教室や介護者の集い、「介護いきいきフェア(6面参照)」などにも、ぜひ参加してみてください。 区役所などで配布している〈高齢者福祉のしおり〉や市のホームページも参考に市介護支援専門員連絡会中馬三和子会長中原区役所高齢・障害課鈴木美惠子職員すみよし地域包括支援センター植田裕央職員 孤立して悩みを抱え込まないように、介護経験のある親戚や職場の同僚など、気軽に情報交換ができる人を見つけておきましょう。また、近隣のネットワークを大切にし、地域の集まりなどにも積極的に参加してみましょう。身近なつながりを大切にしよう 介護は、家族や本人の希望、症状に合わないと、深刻化してしまう場合があります。専門家への相談方法や家族のかかりつけ医、介護保険制度のサービスについて把握しておきましょう。内容によっては電話相談のみで解決することもあります。相談窓口やサービスを調べておこう 日ごろから、家事の方法や、家族の保険・預金関連の書類の保管場所を把握しておくと、不測の事態が起きたときの負担軽減につながります。さらに、介護で一番難しいのがお金のこと。家族の役割分担と併せて、資金面の備えについて話し合っておきましょう。身の回りのことを確認しておこう川崎市高齢者福祉のしおり検索川崎市民の健康事情は? 川崎市民の平均寿命と健康寿命の差は、男女共に10年以上。要介護・要支援認定者数も、年々増加を続けています。「自分や家族は大丈夫」と目を背けてはいませんか。※健康寿命=健康上の問題で日常生活が制限されることなく、健康的に生活できる期間のこと※「かわさきいきいき長寿プラン(平成27~29 年度)」から抜粋もはや他人事ではない川崎市民の平均寿命と健康寿命テーマ1テーマ3テーマ2 実体験を聞こう今できることを考えよう?経験者が語る介護の実態 私の母は、ある日突然倒れ、脳血管障害による認知症になりました。介護を始めた当初は、どこへ何の相談をしてよいのかも分からず、会社を休んで、あちこちの施設を回りました。 同時に生活面でも苦労し、物の置き場所も洗濯機の使い方も分からず、毎日余裕がありませんでした。最終的には離職して、貯金や親の年金でやりくりしながら介護に専念することを決めました。その後も肩や腰の痛みに悩まされ、夜中に起きておむつ交換をする生活は本当に大変でした。 私の場合は、親族や地域で気軽に話せる人がおらず、区役所、地域包括支援センター、市認知症コールセンター(サポートほっと)などに相談し、必死に情報を得ながら乗り越えました。人生の大切な決断をする時、知識があって決断するのと、追い込まれて決断するのでは、雲泥の差です。これから介護の道を歩む人には、うまく入り口から入って、仕事もしながら、人生を楽しみながら、進んでいってほしいと思います。市内在住の介護経験者(50代男性)の場合…??さあ、家族会議だ。もしもの介護に備えよう。女性男性健康寿命73.1歳69.3歳平均寿命86.7歳80.0歳気軽に相談をこんな機会も 市では、各区に7カ所ほどの地域包括支援センターを設置しています。保健師やケアマネージャーなどに、介護や医療などのさまざまな相談をすることができます。(相談無料、休日電話相談あり。平日は自宅訪問も)。困ったときはいざというときのために考えてみよう?~?をどう防ぐ?家族でチェック!将来の希望  家族のかかりつけ医介護保険制度の概要 相談窓口 家事の方法書類の保管場所 役割分担介護資金  気軽に情報交換ができる人どう過ごす!?13.6年10.7年平均寿命ー健康寿命= 日常生活に制限のある期間