ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
15/22

このページは かわさき市政だより 2015年10月1日号 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

かわさき市政だより

ここからたかつ区版です2015年(平成27年) 10月1日号 No.1122 区版たかつ02健診名日程・受付時間対象者内容・費用など39歳までの健診・保健指導検査日11月17日?8時45分~9時15分18~39歳の両日参加できる20人(妊娠中や出産後1 年以内の人を除く)身体計測、血圧測定、尿検査、血液検査(脂質、貧血、肝機能、血糖)、骨量測定と結果に基づく指導。1,650円11月2日から電話で。指導日[先着順]12月1日?8時45分~9時禁煙相談11月10日?9時~9時40分禁煙したいか関心がある3人相談と呼気検査10月15日から電話で。[先着順]区役所地域保健福祉課 ?861-3313、861-3307 ※車での来場はご遠慮ください保健福祉健診案内センター着ぐるみ人形劇「ぐりとぐら」観覧者募集 絵本の世界を歌と音楽で楽しめます。11月13日?15時~15時50分。洗足学園前田ホールで。区内在住・在学の子どもと保護者300人。10月26日(必着)までに往復ハガキに同行者(3人まで)の氏名・年齢も記入し〒213-8570区役所地域振興課?861-3134、861-3103。[抽選]松竹梅の盆栽づくり 正月用の松竹梅の盆栽作り体験教室。12月5日??10時~12時、区役所?14時~16時、橘出張所。各25人。3,500円。10月26日から希望の会場へ費用を添えて直接。区役所地域振興課?861-3145、861-3103。[先着順]武蔵溝ノ口駅前キラリデッキで植栽体験 区民ボランティアと一緒に植栽体験をしませんか。11月14日?10時~12時。区内小学生(優先)と保護者、区内在住者10組程度。10月30日(必着)までに往復ハガキ、FAX、メール(いずれも小学生は学校名・学年と保護者の氏名も記入)で〒213-0001溝口5-15-7区役所道路公園センター「キラリデッキ植栽体験係」?833-1221、833-2498、67dousei@city.kawasaki.jp[ 抽選]橘の散歩道ウォークラリー 約3㌔のコースをクイズやゲームをしながらグループで歩きます。11月3日(祝)。8時半~12時半ごろ。集合・解散は橘小学校。区内在住の小学3~6年生210人(3年生は保護者同伴)。持ち物…申込書(控え)、飲み物、筆記用具、タオルなど。10月23日(必着)までに橘出張所などで配布中の申込書を直接、郵送、FAXで〒213-0022千年1362-1橘出張所?777-2355、777-4299。[抽選]パパと子で遊ぼう!! 手作り楽器や絵本など、簡単にできるパパならではの楽しい遊びを紹介。男性の子育てを応援します。12月5日?10時~12時。男女共同参画センター(すくらむ21)で。2歳以上の就学前の子どもと男性保護者15組。10月26日から直接、電話、FAX、区ホームページで区役所こども支援室?861-3329、861-3351。[先着順]地域の寺子屋事業コーディネーター養成講座「放っておけない!子どもたちの放課後」   地域の力で学校を元気にしませんか。子どもたちの放課後にどう関わっていけるかを学びます。区内の寺子屋事業の見学も。11月4日~12月2日の水曜13時半~15時半、11月21日?10時~12時、全6回。高津市民館他で。20人。10月16日10時から直接、電話、FAXで高津市民館?814-7603、833-8175。[先着順]「心が生きる性教育~男らしさ女らしさの幻想学校では学ばなかったこと~」 性的マイノリティーの人、性教育の実践者から話を聞いてみませんか。11月12日~12月17日の木曜(11月19日は除く)、10時~12時、全5回。高津市民館で。30人。保育あり(1~4歳、先着10人、920円、要予約)。10月15日10時から直接、電話、FAX、区ホームページで高津市民館?814-7603、833-8175。[先着順]本の回収と交換会 本の回収…10月1日~11月2日(10月5日、19日を除く)の開館時間中。対象:大人向けの本全般(書き込みのあるもの、コミック、百科事典は不可)。 本の交換会…家庭に眠っている本のリユースです。11月22日?9時35分~16時半。1人20冊まで持ち帰れます。いずれも高津図書館で。高津図書館?822-2413、844-7594。ふれあい公園(橘公園) ポニー・ヤギ・ヒツジ・ウサギなどとの触れ合いを楽しみませんか。動物クイズやクラフトコーナーなども。10月区のお知らせ申し込み方法は市版5面参照10月は乳がん月間健康づくりニュース第52号 10月は乳がん月間です。早期発見と検診の大切さをこの機会に知ってください。乳がんは欧米人に多いといわれていましたが、近年、日本人女性の間でも増加しています。欧米では、60歳以上の高齢者に、日本では、40~50代に多く発症しています。日本人女性が生涯で乳がんにかかる確率は12人に1人といわれ、増加が心配されていますが、治療法は進歩しています。 乳がんは医療技術の進歩により、しこりを感じる前の自覚症状のない段階での発見が可能になってきました。乳がんは早期発見、早期治療がその後のQOL(生活の質)を左右します。早期発見の手段として、乳がん検診を定期的に受けてください。また、月に1回、自分で見たり触ったりして、異常がないかチェックする自己検診も大切です。 市では、40歳以上の女性は乳がん検診の対象になっています。会社などで受診の機会のない人は、市内の登録医療機関で2年に1回、乳がん検診を受けることができます。受診券はありません。詳細は下記に問い合わせるか、かかりつけ医にご相談ください。区役所地域保健福祉課?861-3313、861-330710月1日から28年度「保育所・幼稚園等利用案内」を区役所4階①番窓口で配布しています。利用申し込みの詳細は市版5面をご覧ください。区役所児童家庭課?861-3250武蔵溝ノ口駅南口地下駐輪場の定期利用の募集二子の渡し体験~渡し船に乗ろう!~ 江戸時代から大正時代にかけて大山街道の一部として利用されていた「二子の渡し」を体験してみませんか。 二子神社では、子どもも楽しめるイベントを実施(乗船しなくても参加可)。内容 二子の渡しの起源が分かる紙芝居、アユの縫いぐるみの色付け体験、竹細工遊びなどを予定日時 11月3日(祝)12時~15時半対象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴) 受付場所 二子神社境内(二子1-4-1)、多摩川河川敷(世田谷側兵庫島近辺)コース 二子橋付近から乗船し対岸の世田谷側で下船(世田谷側からの乗船も可能)注意事項 当日の天候や川の状況により、中止や内容変更の場合あり。詳しくは当日7時からの自動音声案内(?0180-991-213)で確認してください。※当日は音声案内のみとなります区役所地域振興課?861-3133、861-3103「キッズパーカッション体験」参加者募集橘樹官衙パネル展 プロの指導でカスタネットなどの打楽器を練習し、区民音楽祭に出演します。練習 11月11日、25日、12月9日いずれも水曜15時半~16時半本番 12月12日?午後(時間未定) 場所 高津市民館 対象 区内在住・在学の小学生20人10月26日(必着)までに直接、郵送、FAX、メール(保護者氏名・住所・電話番号・子どもの氏名と生年月日・学校名を記入)で〒213-8570区役所地域振興課?861-3134、861-3103、67tisin@city.kawasaki.jp[ 抽選] 国史跡に指定された橘たち樹ばな官かん衙が 遺跡群に関連したパネルや発掘物の展示。11月2日~13日。区役所1階市民ホールで。教育委員会文化財課?200-0403、200-3756昨年12月に川崎市と世田谷区は包括協定を締結しました! 新設される南口地下駐輪場の定期利用者を募集します。募集台数 500台(自転車のみ)利用開始 12月1日利用料金 1カ月2,800円、3カ月8,100円利用時間 4時~25時半(閉鎖時は入出庫     できません)申込期間 10月1日~31日(当日消印有効)往復ハガキに住所・氏名・電話番号を記入し〒210-0006川崎区砂子1-10-2市交通安全協会?233-7231、233-8736。[抽選]建設緑政局自転車対策室?200-2303、200-397912日?10時~15時。荒天中止。橘公園(子母口565)で。区役所道路公園センター?833-1221、833-2498。は~ぁとまつり 療育体験、移動動物園、飲食販売、スタンプラリー、施設利用児などによるステージ発表など。10月17日?10時~14時。市中央療育センターで。※駐車場なし、送迎バスあり(詳細はお問い合わせください)。市中央療育センター?754-4559、788-9263。