ブックタイトルかわさき市政だより

ページ
15/22

このページは かわさき市政だより 2015年8月1日号 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

かわさき市政だより

ここからたかつ区版です2015年(平成27年) 8月1日号No.1118区版たかつ02区のお知らせ申し込み方法は市版5面参照たかつde森遊び!親子デイキャンプ体験区内にある森を感じるイベント。竹を使用した食器作り、竹の流しそうめん、森の自然散策他。10月4日?9時~16時(小雨決行)。高津区市民健康の森で。小学3年生以上と保護者20組。1組1,000円(追加参加1人につき500円加算)。9月18日までに電話かFAXで高津総合型スポーツクラブSELF?833-2555、833-3006。[抽選]区役所地域振興課?861-3145、861-3103。竹の中を流れるそうめんをみんなで食べようめざせ骨美人!美しい姿勢は、骨を強くして、内側からキレイになることから始まります。骨密度測定、姿勢をキレイにする運動、骨を強くする食事の工夫の話など。9月1日? 13時15分~15時半(受付13時~)。区役所保健ホールで。妊娠中、産後1年以内の人を除く50歳未満の女性20人。8月17日から電話かFAXで区役所地域保健福祉課?861-3313、861-3307。[先着順]知って役立つ片付けのポイント~親の介護に備えるために~「親の自宅を片付ける」をテーマにポジティブに片付けのポイントを学びます。これをきっかけに、介護について考えてみませんか。9月7日? 14時~15時半(受付13時半~)。区役所保健ホールで。区内在住で現在介護をしているか関心のある20人。講師:小関祐加氏(かたづけmom)。8月17日から電話で区役所地域保健福祉課?861-3313、861-3307。[先着順]平和・人権学習Ⅱ「子どもたちの現在(いま)~大人が知ること、そしてできること」地域の中で認識されにくいとされている貧困の問題など、子どもを取り巻く状況を学び、大人ができることを一緒に考えませんか。9月13日? 13時半~15時半(開場13時)。高津市民館で。当日先着200人。講師:新井直之氏(NHK報道番組ディレクター)。高津市民館?814-7603、833-8175。見守りネットワーク交流会・講演会「みんなで見守る高齢者の安心のくらし」高齢者の孤立死を防ぎ、安心して暮らし続けられる地域づくりについて考え、情報交換を行います。【高津地区】…9月16日? 13時半~16時。区役所で。120人。【橘地区】…9月30日? 13時半~16時。橘出張所で。100人。講師:岸恵美子氏(東邦大学看護学部教授)。8月17日から電話かFAXで区役所高齢・障害課?861-3255、861-3249。[先着順]ラテンジャズビッグバンドフェスティバル2015ワークショップや学生、社会人からプロまでのビッグバンドによるラテンジャズフェス。【前週祭】…9月5日?18時開演(17時半開場)。定員200人、2,000円。要申し込み。【本祭】…9月13日? 13時開演(10時開場予定)いずれも市民プラザで。出演:伊波秀進&The Big Band of ROGUES (東京キューバンボーイズJr.)※本祭のみ社会人からプロまでのビッグバンドも出演。8月15日9時から電話かFAXで市民プラザ?888-3131、888-3138。[先着順]健康づくりニュース第50号防ぎたい子どもの喫煙たばこの煙には多数の発がん物質が含まれています。発がん物質は主にタールに含まれ、これが細胞の遺伝子に傷をつけます。この傷は通常、体の中の働きによってすぐに修復されますが、修復がうまくいかない場合もあります。このようにして細胞のがん化が起こります。発がん物質によって性質が変えられた細胞は長い時間をかけてがんに変わります。たばこを吸い始めた年齢が若いほど、発がんのリスクが増えます。これは、吸っている年月が長いほど累積するたばこの本数が増えることと、若い人の細胞は発がん物質によるダメージを受けやすいためです。未成年の喫煙率は中学生から高校生にかけて増えますが、中には小学生から喫煙が習慣になっている子どももいます。大人が子どもの前でたばこを吸えば、たばこが健康を害するものだと思いません。子どもが喫煙の習慣を身につけないようにするためには、大人が喫煙を始めないこと、禁煙することが大切です。区役所地域保健福祉課?861-3313、861-3307高津老人福祉・地域交流センター後期講座つるし雛、生活力向上運動、絵画入門、男性の簡単料理など全10教室。9月~12月。高津老人福祉・地域交流センターで。市内在住の60歳以上。講座の詳細などはお問い合わせください。8月17日から8月21日までに高津老人福祉・地域交流センター?853-1722、853-1729。[抽選]梶ケ谷がやがや祭りかじがや障害者デイサービスセンター(高津区梶ケ谷5-8-27)にてバザー、模擬店などを開催。9月26日? 10時45分~13時。かじがや障害者デイサービスセンター?853-5166、853-6142。はじめての男性料理教室自分の食事は自分で作るを目標に簡単な料理を学ぶための話と調理実習。9月10日?、17日? 10時~13時(受け付け9時45分)、全2回。区役所保健福祉センターで。区内在住の男性12人。1回実費500円程度。8月17日から電話かFAXで区役所地域保健福祉課?861-3313、861-3307。[先着順]市民自主企画事業「認知症予防事業脳いきいきトレーニング」認知症の概要、地域の取り組み、予防法などを実習や橘地区の施設見学を通じて学びます。9月12日、26日、10月3日、10日、24日の土曜10時~12時(9月12日は公開講座のため13時~15時)。プラザ橘で。全5回。区内在住の20人。8月22日9時半から直接か電話でプラザ橘?788-1531、788-5263。[先着順]最初に知っておきたい認知症認知症予防事業の初回を公開講座として開催します。9月12日? 13時~15時。プラザ橘で。120人。講師:杉山孝博氏(川崎幸クリニック院長)。8月22日9時半から無料整理券(1人4枚まで)をプラザ橘の窓口で配布。※同館開催の「認知症予防事業脳いきいきトレーニング」に申し込まれた人は整理券不要。?788-1531、788-5263。[先着順]高津のさんぽみちガイド養成講座高津のさんぽみちを案内するガイド保健福祉センター健診名日程・受付時間対象者内容・費用など39歳までの健診・保健指導禁煙相談健診案内検査日9月15日?指導日9月29日?9月1日?8時45分~9時15分8時45分~9時9時~9時40分になりませんか。9月15日~28年3月8日の火曜。13時半~16時他(詳細な日程・時間はお問い合わせください)。全12回。高津市民館で。3時間程度歩ける20人。1,000円。8月20日までに往復ハガキで(消印有効)。〒213-0001高津区溝口1-4-1ノクティ2高津市民館?814-7603、833-8175。[抽選]第1回歴史探究講座「古代の川崎市域の道」~府中道を中心に~古東海道を含めて探究していきます。9月12日? 10時~12時。大山街道ふるさと館で。60人。300円。講師:村田文夫氏(かわさき市民アカデミー副学長)。8月15日9時半から直接、電話、FAXで大山街道ふるさと館?813-4705、814-0250。[先着順]小学生バドミントン教室9月9日~12月2日の水曜(9月23日は除く)15時半~17時。全12回。高津スポーツセンター小体育室で。小学生24人。8,500円。講師:西村有貴氏(チーム神奈川所属)。8月20日(必着)までに同センターホームページか、学年も記入し往復ハガキで〒213-0002高津区二子3-15-1高津スポーツセンター?813-6531、813-6532。[抽選]デッサン教室絵の基礎となるデッサンを体系的なカリキュラムに基づき、学びます。10月1日~12月17日の木曜(10月22日、11月12日は除く)。?13時~15時?15時半~17時半。全10回。市民プラザで。各クラス20人。15,000円(教材費込)。講師:松波照慶氏。8月15日9時から直接か電話で市民プラザ?888-3131、888-3138。[先着順]第2期ダンススポーツ教室初めての人やブランクのある人でも安心して参加できるダンス教室です。9月12日~11月28日の土曜(10月31日、11月14日は除く)。?ベーシッククラス…9時半~11時20分?ステップアップクラス…12時~13時50分、全10回。いずれも市民プラザで。各クラス男女各30人。12,340円。9月5日9時から直接市民プラザ?857-8818、866-0382。[先着順]区役所地域保健福祉課?861-3313、861-3307※車での来場はご遠慮ください18~39歳の両日参加できる20人(妊娠中や出産後1年以内の人を除く)禁煙したいか関心がある3人身体計測、血圧測定、尿検査、血液検査(脂質、貧血、肝機能、血糖)、骨量測定と結果に基づく指導。1,650円相談と呼気検査9月1日から電話で。[先着順]8月17日から電話で。[先着順]